コンタクトと角膜の内皮細胞
「内皮細胞がかなり減ってるから、年取ってから白内障の手術ができなくなるよ。コンタクトはすぐやめなさい。どうしてもするなら、必要なときだけ、それも酸素透過性の高いやつね」
愛知医大の医師にこう言われてコンタクトをやめた。
内皮細胞とは、角膜のもっとも内側にある正六角形の細胞。コンタクトレンズを長期間使用していると、この細胞の配列が崩れたり、極端に数が減ることがある。一度減った細胞は復元しない。増えることはない。
生後直後 5,000/平方mm。成人の標準は 2,500/平方mm。500を切ると角膜が濁る。(コンタクトなど目に悪いことをしていなければ、500まで減るには200年かかる)
*参考文献「老眼をあきらめるな!」坪田一男
コンタクトにして10年を過ぎていたら一度、検査設備のある眼科(大学病院など)で検査を受けておくとよい。
| 固定リンク | 0
「心と体」カテゴリの記事
- コロナ咳に効いた薬 コロナ後遺症の咳が止まった日数(2024.06.01)
- 「コロナ後の咳」は5週間止まらず。大規模病院の内科呼吸器科にかかる(2024.05.31)
- コロナ再罹患の世界記録を作ってしまったのか?(2024.05.30)
- 近寄らない・寄り添わない医師と寄り添ってくれた薬剤師(2024.03.14)
- 「コロナ後 咳が止まらない」「リフヌア 居住地」(2024.03.13)