« 自分が走っているマラソンをブログで速報する | トップページ | 風と25m »

2006年3月19日 (日)

デコ即興のサイン会

 マリノスと引き分けた翌日、6月13日
 ライカールト監督とコーチ4人がさいたま市内の中学3年生約80人を指導した。当初は選手も参加が予定されていたが、昨日の引き分け後、急遽休養日に振り替えられた。80人の中学生はがっかりしただろうが、ここが選手の心身のコンディションを大切にするライカールトらしいところ。

 
愛・地球博に行ったデコはポルトガル館で即興のサイン会。ポルトガル館には「14時にデコ選手がきます」という張り紙があったと報告があった。そしてこの模様は東海テレビ(CX系列)18時からのニュースで報じられ、しばらくはネットでも動画を見ることができた。デコに群がっているのは、どう見てもふつーのおばちゃん達で、とりあえず有名な西洋系男性には絡んでおこうという風情だった。

 その映像をみて僕にはあるアイデアが湧いた。

 6月14日は19時からソシオ限定交流イベント。日産スタジアムで公開練習が行われた。雑誌記事でその年のソシオ登録先着30名が交流イベントに参加できると書いているところがあったが、何のことを指しているのだろう。少なくとも、この公開練習はソシオ全員はおろか、その友達も連れてきてよいことになっている。

 僕はその日産スタジアムには行かず、数日前にデコサインをもらった宿舎にいた。

| |

« 自分が走っているマラソンをブログで速報する | トップページ | 風と25m »

デコ」カテゴリの記事