« グラシアス | トップページ | インターフェース »

2006年3月27日 (月)

思考停止も悪くない?

 しらべるにはずっと「日本」というページがなかったので、2005年秋に日本を定義した。

 その時の定義は
 アジア大陸の東に点在する6852の島で構成された国。人民の英知が優れており、科学技術ともの作りで
GDP世界2位の経済大国。

 そして、この度、改訂して以下の文言を加えた。
 文明が成熟し冷静で性善説の合意が形成される一方、大半の人は思考停止していて、その合意をありのままに受け入れる。

 WBC結果に対する各国の報道を見ていて、日本の報道が大人で成熟したものであることに気づいた。
 以前から、日本における思考停止がどのように起こっているかを把握できていなかったが、WBC報道はヒントになった。
 日本は安全で穏健な合意(世論)を形成できる、成熟し、平和な国。

 乱暴な思考が飛び交う社会と、日本とどちらがよいか?
 思考停止を嘆くばかりが脳ではないという気がしてきた。

| |

« グラシアス | トップページ | インターフェース »

経済・政治・国際」カテゴリの記事