管理職に向く人、向かない人
とても日本的な会社において・・
【 ○=向く人 ×=向かない人 】
○「役割人間」 部長という役割を演じ切れる
×「個人的には辛いんだよ」などと役割を離れて部下と一体感を作ろうとする
○陰で勉強したことを人には言わない。
×こんなに勉強してますと皆にわかるようにする。
○本で学んだことを自分の言葉にして伝える。
×やたらと人に本を薦める。
○部下の成果を素直に認められる
×部下に負けまいと競ってしまう
○他部署の人に対して、自分の部下を誉める
×他部署の人に、自分の部下はまだまだだと言う。
○嫉妬心がない
×他人の出世・成功を羨む
○自己主張がない。提案を歓迎し任せる
×アイデアマン。その実現に部下を使う
*参考文献~会社をやめる父から会社に入る息子・娘たちへ 東京管理職ユニオン 日本労働弁護団編 教育資料出版界刊 1994年1月
| 固定リンク | 0
「ビジネス」カテゴリの記事
- ispace HAKUTO-R の月面着陸は通信が途絶えて確認できず(2023.04.26)
- 日本が「月面着陸」を成功させた4番めの国になる日(2023.04.25)
- 失意から立ち上がった「ロケット団」の健闘を祈る(2023.03.09)
- 「朝焼けの前は暗い」 H3ロケットミッション達成成らず(2023.03.08)
- H3ロケット打上げ! 「ロケット団」の成功を祈る(2023.03.04)