« 古くからニフティの人たち | トップページ | 勘定奉行に任せるのは »

2006年5月 4日 (木)

プロ野球選手の首輪

 2005年シーズンから目立ち始めたプロ野球選手の首輪。
 2006年春のWBCでは一気に普及率が上がった。

 ソフトバンク松中と阪神金本は
ファイテンと契約していて、それぞれシグネチャーモデルを発売している。
 松中モデルは赤、黄の2種類が発売されていて、松中は赤、黄両方を首から掛けている。
 
松阪のように三つ編みしている選手も多い。一見、数珠を巻いているようで仏教に入信したのかと思う。

 2005年6月に高橋尚子がファイテンと契約、それからブームが始まった。RAKUWAネックは商品名で、いわゆるチタンネックレス。メーカーの説明によると布地にチタンが浸透しているらしい。

 マラソン練習を始めた頃、デコ仲間に勧められて始めた。
 レースでは2本首に巻いて走った。

 

 これはいい! と思う
 目覚めが違う 
気がする
 一度使い始めたら、手放せない 
これは、現にその通り

 

 何事にも、自己暗示をかけて取り組む人には好適。
 何事も疑って手を出さない人には適さない。

| |

« 古くからニフティの人たち | トップページ | 勘定奉行に任せるのは »

ハード・モノ」カテゴリの記事