炭酸とコーヒー
この両者は いまだ出会っていない強豪同士だ。
プロレスで言えば馬場対猪木
博多の漫画喫茶に「コーヒースカッシュ」があった。
この店はドリンクが見開き2ページのメニューに書ききれないほど多い。
いつもメニューの片隅にたたずむ 「コーヒースカッシュ」に目をやり、いつか注文しようと考えていた。
そして、その日がきた。
意を決して
moto「コーヒースカッシュください」
店員「え、コーヒースカッシュですか?」
moto「えぇ、そうです」
店員「本当に頼むんですか?」
moto「え、どうして?まずいんですか?」
店員「いやぁ、まぁそのなんと言うか」
moto「一度飲んでみたいから、お願いしますよ」
店員「じゃ相談してみます」 \^^)オイオイ
あれから十数年の時が流れ、
セブンイレブンに「ネスカフェ・スパークリングカフェ 」という商品が並んだ。
びみょー
麦茶に炭酸入れても同じ味のような・・
Webページで確認すると「クセになる味」というコピーがついているが、かなり世間を甘く見ている開発者たちなのだろう。
| 固定リンク | 0
「たべもの」カテゴリの記事
- 甘辛にしたらよかった「一平ちゃん」ショートケーキやきそば(2025.03.26)
- この夏には新「ビエネッタ」発売か? リッツ→ルヴァン パターンがビエネッタ→バリッチェで再現される(2025.03.22)
- マルナオで丸い玉も掴める八角箸を手に入れた(2025.01.19)
- 幸せな「うなぎの日」(2025.01.18)
- どん兵衛「博多仕立て」の麺はどん兵衛と同じなのか?(2024.12.18)