« 本好きな小学生が増えたのか | トップページ | ユニセフのメッセージ »

2006年7月29日 (土)

エクセルブックが開かない

 'books.xls'にアクセスできません。ファイルは読み取り専用であるか、または読み取り専用の場所にアクセスしようとしています。または、サーバー上に保存されているドキュメントから応答がありません。

 ある日、読書記録をつけている エクセルブックを開こうとする
と、ファイルが開かなくなった。
 以前のバックアップは?と探すと3か月前。
 日々、記録は増えているので、3か月分はとうてい思い出せない。

 ここから復旧への道が始まった。

 まず、インターネットで検索し次の方法を試した。
ワードで開く。
 同じエラー・メッセージが出た。

Microsoft Excel Viewer をダウンロードして、開く。
 同じエラー・メッセージが出た。

エディター(秀丸)で開く。
 開くことはできたが、ファイルはぐちゃぐちゃで元の体を成していなかった。

「エクセルファイルを修復する」というキーワードで検索、出てきた業者に見積りを依頼した。
 復旧できなければ無料、できた場合2万円といわれた。2万円は高いので見送った。

 そして、最後に市販のファイル復旧ソフトを試した。
 ファイルは開けなかった。

 結論:諦めた。その後は、極力バックアップを取るようにしているが、毎日とっているわけではないので、よい対応とは言いがたい。


| |

« 本好きな小学生が増えたのか | トップページ | ユニセフのメッセージ »

パソコン」カテゴリの記事