松井の歴史
野茂は三振を取りに行った。
イチローはヒットを打ちに行った。
松井は何をしに行ったのか。
恩師長嶋の気持ちを裏切る苦渋の決断をしてまで「連続試合出場の鉄人」
「フォアザチームの好青年中距離打者」と呼ばれたかったのか。
誰もがわかっている。彼が何のために米国に渡ったのか。
そう、松井はMLBで本塁打王を取らなければならない。
- 1974年
- 6月12日、石川県生まれ 小学5年より野球を始める。
- 1992年
- 8月16日、夏の甲子園明徳義塾戦で5打席連続敬遠される。
11月、ドラフト1位(4球団競合)で巨人入団。
2度めの監督就任直後の長嶋監督が1位指名を伊藤智から松井に変更、自ら引き当てた。 - 1993年
- オープン戦1軍帯同 打率.083、開幕2軍スタート。
同年移籍入団の長嶋一茂は.375で一軍スタート。
5月1日デビュー、同日プロ初安打(ヤクルト西村から)。一ヶ月間2軍に置いたのは11年在籍させるための策だったのか?(FAは1軍150日登録×10シーズンで取得できる。松井がFA権を獲得できたのは11シーズンめ)
5月2日、プロ初本塁打(ヤクルト高津から)。 - 1994年
- 10・8 ナゴヤ決戦で優勝。この年西武を破り日本一。
- 1996年
- リーグ優勝 セリーグMVP
- 1997年4月27日
- 100号本塁打(広島山崎から)
- 1998年
- 本塁打王 打点王(共に初めての打撃タイトル)
- 1999年
- 7月27日、オールスター戦で左脇腹肉離れ。連続出場記録を続けるために数試合は途中から守備のみ出場。
9月21日、200号本塁打。
初めて本塁打40本台(42本)を打つがヤクルトのペタジーニに破れ無冠。 - 2000年
- この年、初めてシーズンを通して4番を打つ。7月12日、札幌円山球場で1,000本安打
135試合4番打者で出場。本塁打王(42本)、打点王、日本一、シリーズMVP、リーグMVP、初のゴールデングラブ賞。 - 2001年
- チーム選手会長就任。
4月12日、1,000試合出場
5月3日、1,000試合連続出場(5人め 最高は衣笠祥雄の2,215)「いずれ正選手を追われる時が来るだろうけど、その時まで続けたい」とコメント。巨人に残るつもりだとファンは期待を寄せた。
5月5日、長嶋監督は朝日新聞に「松井よ、君は残って欲しい」という書面を寄稿。トップ選手がMLBを目指す潮流は理解するが、松井だけは日本球界に残って欲しいというメッセージを送る。
打率.333で初の首位打者、ベストナイン、ゴールデングラブ賞。
オフ、6億1,000万円(日本人選手最高)で契約更改。 - 2002年
- テレビ金沢制作シーズンオフ企画番組「巨人松井の極めつけ!加賀金沢食いだおれ旅」で「お世話になったわけですから、今年FA権取得できるけれど、それ以降もYGにお世話になろうかなと・・ローカル局ならではの発言ということで残さしていただきます」と発言。
4月13日、FA権取得
7月9日、出場1,200試合めに300号本塁打(広島黒田から)
8月1日、4番での連続出場日本新363試合
10月30日、巨人での最終打席。日本シリーズ第4戦9回表二死 投手西武豊田 ファーストゴロ。
10月31日、FA権行使MLB移籍を公表。この日に備え松井ホームランカードをつくり、松井好みの事業を展開してきた読売新聞の努力は松井を引き止めるため。松井の選択は日本全体にとって「組織よりも個人」という価値観の転換ポイントになるだろう。
松井在籍11シーズンで巨人はリーグ優勝4回、日本一3回。日本での通算成績は1268試合 打率.307 安打1,390 本塁打332 打点889 盗塁46。連続出場1250試合。
12月、ヤンキース入団。背番号55。 - 2003年
- 4月、開幕戦5番レフトで先発初出場。初打席初球を初安打初打点。
4月8日、本拠地デビュー戦 初本塁打(満塁)。開幕から7試合連続安打。
4月27日、初めて4番を打つ。
5月22日、初めて2番を打つ。
6月5日、初めて7番降格。4号本塁打。初の1試合4安打。
7月15日、オールスターファン投票選出(リーグ外野手2位)で出場。2打数1安打。
シーズン成績~163試合全試合出場。打率.287、16本塁打、106打点
10月、ワールドシリーズ初出場。1本塁打。第5,6戦は4番。2勝4敗でフロリダ・マーリンズに敗れる。
11月、新人王は逃す(記者投票で僅差の2位)。 - 2004年
- 3月31日、東京ドーム開催デビルレイズ戦で今期1号。
自分に言い聞かせるような語尾上げの「うん」が口癖となる。
シーズン成績~31本塁打 - 2005年
- シーズン初めて打率3割を超える。
シーズン成績~打率.305、116打点 巨人時代からの連続出場は1737試合
11月、契約更新~4年およそ60億円 松井巨人復帰せず。
12月、石川県にベースボールミュージアム オープン - 2006年
- 5月11日、守備で左手首を骨折 4か月間欠場
| 固定リンク | 0
「スポーツ」カテゴリの記事
- サッカーも時間を止めたらどうなるだろうか? 時間稼ぎの抑止として「計時の透明化」をお願いしたい(2025.04.13)
- 快晴の国立競技場トラックを「ひよこ」の皆さんが42.195mを駆け抜けた!(2025.01.27)
- 長崎平和マラソン開催 J.LEAGUE春秋制終了 2025年にしらべるが注目するできごと(2025.01.15)
- V・ファーレン長崎が決勝でFCバルセロナと対戦する日(2025.01.07)
- J.LEAGUEクラブが「世界一をゴールに設定」できる大会が2025年から始まる(2025.01.06)