最初で最後のON対決
ダイエー球団は、1998年秋に2000年日本シリーズ時の福岡ドームを押さえず、脳神経外科学会大会に明け渡した。このため2000年の日本シリーズ、最初で最後の ON 対決は変則日程となった。
パリーグ優勝後、王監督は
「この日程はうちに有利」
とコメント。この人らしい、立場がわかっていないおとぼけ発言だった。
試合は東京ドームの1,2戦を福岡ダイエーが連勝。
城島は「東京ドームは狭い。(広い)福岡ドームに来て欲しい」と、暗に福岡に来れば、さらに実力差が歴然とすると言いたげなコメント。楽勝ムードに浸っていた。
移動日なしの第3戦を巨人が上原で勝つ。
そして、移動もないのに、福岡で2日間のお休み。
4,5戦を福岡で巨人が連勝。
東京ドームの第6戦も巨人が勝ち、4連勝で優勝を決めた。
シリーズ後、ある巨人選手は「連敗のあと移動日で間隔が開かず、いろいろと考えることなく第3戦に臨めたことは大きかった」とコメントした。
NPBコミッショナー事務局は、日本シリーズ終了後の11月6日、ダイエー球団に対して3,000万円の制裁金を課した。
また、11月17日に 巨人、ダイエー両球団から発表されたトレードは、当初、吉永幸一郎と 大野倫+金銭で進められていたが、巨人が変則日程を快く受け入れたことへの謝意として、ダイエー側が金銭を辞する形で1対1トレードとなった。
【 2000年 日本シリーズ日程 】
日付 本来の日程 2000年の日程
21日(土)第1戦(セ本拠) 第1戦(セ本拠)
22日(日)第2戦(セ本拠) 第2戦(セ本拠)
23日(月)移動日 第3戦(福岡ドーム)
24日(火)第3戦(パ本拠) 休養日
25日(水)第4戦(パ本拠) 休養日
26日(木)第5戦(パ本拠) 第4戦(福岡ドーム)
27日(金)移動日 第5戦(福岡ドーム)
28日(土)第6戦(セ本拠) 第6戦(セ本拠地)
29日(日)第7戦(セ本拠) 第7戦(セ本拠地)
| 固定リンク | 0
「スポーツ」カテゴリの記事
- 有明アリーナ、有明体操競技場、有明コロシアムをしらべる(2023.01.16)
- W杯2022はベスト8! ポルトガル代表選手26人の活躍まとめ(2022.12.13)
- W杯 警告リセットルール スター不在の決勝を回避する2008年改訂ルール(2022.12.11)
- フェルナンド・サントス監督の「戦術ロナルド抜き」が炸裂 ポルトガルベスト16突破(2022.12.08)
- 個の力・球際・精度でも負けない日本 PKが下手なのではない。課題は「ゴール9分割」(2022.12.07)