4枚のプラカード
CWCが近づいてきた。
日テレは宣伝に余念がない。
10月にはデコファンクラブメンバーが皆で協力して、デコに二度目のエアメールを送っていた。しかしデコからの返事はなく、12月の声を聞いてもデコファンクラブは特にこれという準備もせずに過ごしていた。
そんなある日、日テレからデコファンサイト宛に取材依頼が入った。
ある番組の中で、サッカーファンを追いかけるという。
3本のVTRの3番めということで、DECO ROOM が取材を受けた。
といっても日ごろ飾っているのは、デコのユニフォーム3着ほど。
カメラが入った日は、デコがバルサに来てからの全種のユニを壁に飾り、そのうちの1枚を仮面ライダー旧1号に着せた。頭が大きいため、一度マスクを外してから着せるのは大変な作業だった。脱がせるのもひと苦労のため、取材から2ヶ月過ぎた今も、まだ旧1号はユニフォームを着たままでいる。
この取材に間に合うよう4枚のプラカードを作った。
17日の決勝戦、4人で [D][E][C][O] とかざすためのもの。
作ろうというアイデアだけがあったが、取材が入ったため実際に作ることにした。
ダンボールを切り、厚い紙を当てて[D][E][C][O]と書く。
裏側が寂しいので、裏には「でこすけ」「凸(2枚分割)」「20」をデザインした。
これが、はまった。
「でこすけ」はデコの似顔絵を参考にして、書き起こしたもの。
結局、オンエア当日、どういう理由かはわからないが、3本めのVTRだけが流れなかった。
だが、この取材のためにつくった「でこすけ」が、大活躍することになる。
CWCウィークを翌週に控えたこの時点では、決勝の観戦以外には具体的なプランはなく、月曜日を落ち着いて迎えていた。
| 固定リンク | 0
「デコ」カテゴリの記事
- W杯2010「山本昌邦のウルグアイ講座」につづく「モロッコ礼賛」(2022.12.12)
- W杯2022 ポルトガル対日本 初対戦の可能性をしらべる(2022.09.13)
- W杯6大会連続出場 ポルトガルの歴史(4)ユーロ初優勝(2022.09.12)
- W杯6大会連続出場 ポルトガルの歴史(3)(2022.09.11)
- W杯6大会連続出場 ポルトガルの歴史(2)(2022.09.10)