二人の師
社内に二人の師がいる。
この二人には、最初の赴任地で出会った。
サトウさんとスズキさん
入社して粋がっていた僕でさえ
「この二人にだけは、敵いそうもない」
と思っていた。
いくつかの教えのうち、スズキさんの教えにこういうのがある。
飲み会で酒癖が悪い人がいた場合の対処法。
「絡まれる前に、絡め!」
この教えはよく使った。
酒癖の悪いやつがまだ酔いきれていないうちに、酔ったふりをしてこちらから先制攻撃で絡むのだ。
これはとても有効だった。
さて、時は現代
「えーっと」
「くそつ」
「なにやってるんだろうなぁ」
「あ゛~っ」
「きゅっきゅっきゅっ」
一日中独り言を言っている。
近くに座っている同僚。
とても気が散るし、うっとうしい。だが上司なので独り言をやめてくださいとは言えない。
さて、先の教えに沿うならば
「独り言には、独り言を返せ」
なに、言ってるんだろうな、ったく
げっ
ばっかじゃないの
といった独り言を返せば、ちょっとは効果があるだろう。
でもなぁ、こちらまで暗くなるよね。それじゃ
そこで、もう一つ、今度はサトウさんの教え
「レベルの低いやつと喧嘩するな」
「その相手はお前が相手にするレベルのやつなのか?
レベルの低いやつと喧嘩するなよ。相手と同レベルに堕ちるぞ」
さてそこで、独り言上司
やはりここは、柳に風を決めるしかないだろう。
明日から、耳栓でも買って来ようかな。
(あ、まだ争おうとしている ^^;)
| 固定リンク | 0
「心と体」カテゴリの記事
- 突然「ぱきっ」とツルが真っ二つに折れたJINS PROTECT MOIST(2024.10.31)
- コロナ咳に効いた薬 コロナ後遺症の咳が止まった日数(2024.06.01)
- 「コロナ後の咳」は5週間止まらず。大規模病院の内科呼吸器科にかかる(2024.05.31)
- コロナ再罹患の世界記録を作ってしまったのか?(2024.05.30)
- 近寄らない・寄り添わない医師と寄り添ってくれた薬剤師(2024.03.14)