5月18日はことばの日
5月18日は「ことばの日」
数字との語呂合わせであり、この記念日にストーリーは何もない。
ことばの日はあまり知られていない。
ことばの日の大きなイベントというのを聞いたことがない。
ことばの日と言われて、食いつく人も少ないだろう。
しらべるは言葉にこだわる。
徹底的にこだわる。
しらべるを始めた動機は、インターネット上の情報の多くが
「あいまい」「冗長」だったから。
*冗長=むだが多くて長いこと
ここを見れば、的確で端的に理解できる!
そういうウェブページがない。
だったら自分で作ればいいと思った。
言葉にこだわらない人が多い会社では、仕事は混迷を極める。
どこかの会社で、社内の「言葉整理係り」として僕を雇ってくれないだろうかと考えることがある。
いい仕事するけどな。
人件費高いけど・・
| 固定リンク | 0
「一般/出来事」カテゴリの記事
- しらべるが選ぶ2021年の5大ニュース<後編>(2023.01.01)
- しらべるが選ぶ2021年の5大ニュース<前編>(2022.12.31)
- 人生には、知らなくていいことが、あふれている。(2022.07.09)
- 佐世保四ケ町のジャスコ 今日閉店(2022.02.28)
- その10秒がなかったら・・(2019.09.07)