« 地震の誤報で止まる電車は? | トップページ | 東から来た男 »

2007年8月 1日 (水)

手軽で安い地震情報は

 いよいよ2か月後、10月1日に一般情報公開される「緊急地震速報」を、事務所や家庭でも受信できる機械が「デジタルなまず」

販売元:3Softジャパン

大きさ:親機131mm×158mm×53mm 子機 62mm×78mm×28mm

販売価格:親機99,750円 子機17,850円
 田の字型マンションならば親機1台でよいだろうが、2階建ての一軒家ではこども部屋にも子機が必要になる。

維持費:毎月1万円
 2007/7/26現在、3softジャパンのウェブサイトには維持費の記載がない。
 新築マンションの付加価値として設置され始めているが、年間12万円も余計に維持費がかかる家を買いたくない。

インターネットにつながる環境が必要
 無線受信機ではないので、避難所へ持って行き余震に備えることには使えない。外出時にはなんの役にも立たない。

 地震が来そうになったら、携帯電話で警報が鳴る。
 初期登録費用は3,000円程度、月額利用料は500円程度。
 求められているサービスはそういうものだ。
 年内には多少の廉価版が発売されるらしいが、それでも月々1万円では個人家庭には厳しい。

 なお10月の一般情報公開以降「震度5弱」以上の場合、NHKのテレビ・ラジオでも情報が放送される。
 個人家庭では、NHKを見ることが手軽な地震対策となる。

 今日1日は171番 地震留守番電話を体験できる日です。



| |

« 地震の誤報で止まる電車は? | トップページ | 東から来た男 »

くらし」カテゴリの記事