« アホか?と言いたくなるビジネス電話 | トップページ | 言論の自由 »

2007年11月11日 (日)

もう大丈夫、デコ

 7月26日
 2007-08プレシーズン初の親善試合
 ダンディー・ユナイテッド(スコットランド)○1-0
 デコはスタメンを外れて、後半から出場。紅白戦でのサブ扱いがそのまま試合にも適用された。
 こうなると少々ことは穏やかではないが、それでも、ライカールトは、シーズン中デコを休ませるケースを想定してテストをしているのだろうと推察した。

 

 7月29日
 親善試合 ハーツ・オブ・ミドロシアン(スコットランド)○3-1
 初めて水色のセカンドユニフォームを着たこの試合も、デコは後半からの出場となった。
 親善試合の場合、レギュラーは前半に先発。顔見せを終えて後半に交代することが多い。
 それが「レギュラー扱い」というものだ。実際に出場する時間は同じでも、どちらに扱われるかは大きな違いだ。

 

 チームはスコットランドキャンプを打ち上げて北京へ移動。
 いよいよデコがアジア入りした。

 

 この夏のツアー概要は4月初旬に明らかになった。
 カテゴリー1のチケットは8,400円。決して安い値段ではないが、去年のCWCが3万円だったのに比べれば、タダのようなもの。
 日本でのスケジュールは、8月7日横浜Fマリノスとの1試合のみ。

 

 

 それでもデコはやってくる。
 この1か月間、デコが移籍しはしないかと、Webのニュースボタンを恐る恐る押していた。
 だが、デコはもう北京まで来ている。ここまで来ればもう大丈夫。

 

 僕らファンクラブは試合に着ていくユニフォーム確保、そして追っかけのためのホテル情報収集に集中することにした。

| |

« アホか?と言いたくなるビジネス電話 | トップページ | 言論の自由 »

デコ」カテゴリの記事