トリックオアトリートを言える人、言えない人
10月31日はご飯の後に、お菓子パーティ
【 Halloween 】 キリスト教の祝日「万聖節」の前夜祭。10月31日
アメリカでは 10月31日の夜、かぼちゃのお化け(ジャック・オー・ランタン)などの趣向を凝らした仮想をした子どもたちが、近所の家を回るらしい。
アメリカに親戚はいないので本当かどうかは自信がない。
ただメディアがそう伝えているし、本にも書いてあるからたぶん本当だろう。
「 Trick or Treat ! (お菓子をくれないと、いたずらするよ)」
というと、その家の人はにっこり笑い 「 Treat. 」 と答えて、用意しておいたお菓子を渡す。
この時点で、お菓子業界が押している行事だとわかる。
10月のディズニーランドに行き、かごを抱えたキャストに「トリックオアトリート!」と声をかけるとキャンディをくれる。
特に年齢制限はないと思うのだが、大人が言うのは恥ずかしい。
2008年の「ハロウィン商戦」にはスーパーマーケット、100円ショップも一斉に参戦した。
100円ショップ大手「ダイソー」店頭にはハロウィンコーナーが設けられていた。
一回限り、再入荷なしとのことで、デザインがよい商品は早々になくなっていた。
LAWSONでは電池で点灯するプラスチック製ジャックオーランタン(525円)が販売されていた。
難点を言えばちょっとでかい。
7cm幅以内だったら買いたい。
ジャックオーランタンの言いまつがいである「ジャコランタン」について、今年も検索してみた。
●キーワード「ジャコランタン」Googleでのヒット数
2002年10月 500
2007年10月 24,100
2008年10月 18,200
Googleは2008年に情報収集論理を変更しており、以前のように膨大なページ数をヒットさせなくなった。
そのため、すべてのキーワードにおいて 2007→2008比較はできない。
こどもはお菓子をもらうのが大好き。
人生の長さから見れば、こどもが親からお菓子をもらうのはわずかな時期。
お子さんがいる方は、10月31日にはお菓子を買って帰り、こどもと「お菓子パーティ」をするとよい。
もちろん、お菓子は素直に渡してはいけない。
「何か言うことあるんじゃないの?」
と耳に手を当てる。
こどもが 「とりっくおあとりーと」 と決め台詞を言ったら
「とりーとっ!」とお菓子を渡す。
こどもと「トリックオアトリート」が言える人は多いだろうが、連れに言える人は少ないかも知れない。
| 固定リンク | 0
「くらし」カテゴリの記事
- 夜中のピンポンは雷さんのピンポンダッシュ 電源タップの選び方(2024.09.08)
- 長崎を最後の被爆地に(2024.08.11)
- 原爆炸裂から79年 長崎原爆犠牲者慰霊平和祈念式典(2024.08.10)
- いち早くマイナカードを作った人たちが最初の更新時期を迎えている(2024.08.03)
- 男性の日傘元年 男の日傘デビュー 男の日傘の選び方(2024.07.29)