« CL ようやく2位通過 | トップページ | 天気が悪いのは自分のせい。 »

2009年2月 9日 (月)

ペットと一緒にはいれる基地

ネットを見ていたら、隅っこにある広告バナーに目がとまった。

ペットと一緒にはいれる基地

どんな基地だ?
秘密基地か?
よくみたら

ペットと一緒にはいれる墓地
だった

どんな墓地だ
ペットが先に入って待っているのか
あるいは、人が先に入って待っているのか
いや、ペットが入れるレストランみたいに
ペット同伴可という意味か・・
そもそも、ペットが入れない納骨堂や墓地というのを聞いたことがない。

知りたいとは思わないから、クリックしなかった。
と、ここまで下書きして三日放っておいた。

やっぱり、気になる。
ネットで検索した。

ペットと一緒にはいれる基地

Googleは個人名の書類が1位に出てきた。
10位内に霊園業者らしきサイトはない。

yahoo!はとどうか。
Googleとは全然出てくるサイトが違う。
だが、やはり霊園業者はない。

おかしい・・

あ、
ペットと一緒にはいれる基地
で検索していた (笑)

よし、今度こそ

ペットと一緒にはいれる墓地

おぉ、今度はたくさん出た!
57,800件
Googleはアドワーズ(右側の関連語句広告)もたくさん出ている。

Yahoo!はどうか
605件
以前は、Googleと比べて、Yahoo!のヒットページ数は桁違いに多かった。
だが、Yahoo!はこのところ、ヒットページ数を絞り込む仕組みに替えたようだ。

Yahoo!も、右側にたくさんの広告が並ぶ。
どうやら、ペットと一緒にはいれる墓地は、激戦市場のようだ。
需要があるから、市場が成り立つ。

日本の金融資産は1400兆円。
日本には、まだまだ魅力ある需要が足りない。



| |

« CL ようやく2位通過 | トップページ | 天気が悪いのは自分のせい。 »

サービス」カテゴリの記事