東京タワーと名古屋テレビ塔と東京スカイツリー
東京タワーの夜間点灯色が、よく変わる。
そんな色もできるのか?というような色になる。
4月20日までは、IOC委員の来日に合わせて、2016年 東京オリンピック・パラリンピック招致活動応援「東京タワー五輪ダイヤモンドヴェール」の点灯。
18:30から24:00の間、五輪の5色のイルミネーションが点灯する。
期間限定と言われると、つい行ってみたくなる。
でも、そんなことに、いちいちこだわっていたら、時間が足りなくなるので、しらべるだけにしている。
■正式名称:日本電波塔
■設計:内藤多仲
■高さ:333m
東京タワーは、首都圏に地上波アナログ放送を配信する電波塔。
パリのエッフェル塔より18m高く、完工当時は世界一の高さだった。
1996年に完成した、マレーシアの首都クアラルンプールにあるTVラジオ電話の電波塔 KLタワーは地上421m。
2009年3月現在、世界一高い塔は、カナダのCNタワーで553m。
610mの東京スカイツリーが完成すると、それを抜いて世界一となる。
■東京タワーの最寄り駅
JR 「浜松町」
東京メトロ日比谷線 「神谷町」
都営三田線 「芝公園」
都営大江戸線 「赤羽橋」
東京メトロ南北線 「麻布十番」
1958年12月22日、報道機関に公開
1958年12月23日、完工式 ~この日が完成日となっている。
12月24日、一般公開開始 2005年公開映画「ALWAYS」の第1作では、クリスマスの夜、雪にしずむ東京タワーを描いていた。
東京タワーは日本で一番古いテレビ塔ではない。
名古屋市の中心地、栄にある名古屋TV塔は、4年早い昭和29年の完成。
こちらが、日本で最初に建てられたTV塔。
■高さ:180m(名古屋セントラルタワーズは245m)
■完成:1954年6月29日。
設計は、後に東京タワーを手がけた内藤多仲。この時期のテレビ塔のほとんどを設計した。
東京タワーと同様に、入場料を払うと、エレベーターで展望台へ上がることができる。
ただし、絶景というほどでもない。地元の人はあまり行かない。
塔のふもとはセントラルパークという公園になっている。
そして、現在、首都圏の地上デジタル放送の電波塔として、東京スカイツリーが建設されている。
2001年5月
「建設の最有力候補地は秋葉原、JR秋葉原駅近くに山手線をまたぐ形で建設」と報道された。
その時点で、2003年からの試験放送開始には間に合わなかった。
当時は、報道により高さは 707m、600mとまちまちだった。
名称もしかりで、新東京タワー、第二東京タワーと表記している雑誌があった。当時の仮称は「すみだタワー」
2005年3月
読売新聞は「墨田・台東地区が有力」と報道。
参考文献:読売新聞 2005年3月29日朝刊社会面
2006年3月14日
建設用地が墨田・台東地区に決定したと報道される。
高さ610m 東武鉄道が建設し、各放送局が使用料を支払う。
参考文献:読売新聞 2006年3月14日朝刊
2008年6月10日名称が「東京スカイツリー」と発表された。
■総工費見込み:500億円
■デザイン監修:安藤忠雄 澄川喜一
2011年12月の完成まであと2年半。
公式ウェブサイトによると、現在の高さは 11.8m となっている。
一桁見間違えたかと思った。
| 固定リンク | 0
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 近くて便利 賑わいを感じるノース電停からの階段下(2024.12.03)
- 羽田からユニフォーム サテライトとバスラウンジでこんがらがる(2024.12.02)
- 旅にサッカー観戦に役立つ東京マラソンの簡易リュック(2024.11.22)
- 短い旅に好適なCABIN ZERO を手に入れた(2024.11.21)
- Jリーグ日程の発表からピース旅が動き出す(2024.11.03)