秋の5連休!
いま、日本は秋の5連休まっただ中!
などと言っていられるのは、ごく一部のサラリーマンと公務員だけであり、そんなに多くはないでしょう。
公務員の中でも教諭の皆さんは、文化祭・運動会シーズンですから、5連休というわけにはいきません。
今日21日は「敬老の日」
「多年にわたり社会につくしてきた老人を敬愛し、長寿を祝う日」
(国民の祝日に関する法律第2条)
敬老の日は2002年までは9月15日でしたが、2003年より9月の第三月曜日に移行しました。
聖徳太子が、身寄りのない老人を収容する施設(悲田院・ひでんいん)を設立したとされる日にちなんだ祝日。それが9月15日なのですが、今の制度では、それも有名無実。わずかに 9月15日は「老人の日」という祝日でもなんでもない記念日として、名を残していますが、ほとんど誰も知りません。
●敬老の日の歴史
1954年
「としよりの日」ができる。
1966年
9月15日が祝日「敬老の日」として制定される。
2003年
祝日法の改正により9月の第3月曜日となる。
2003年は、たまたま従来の敬老の日である9月15日が第3月曜日だった。
この年から、9月15日は祝日ではない「老人の日」となった。
2004年
9月20日が敬老の日。
敬老の日が9月15日ではなくなった初めての年。
9月15日に会社で仕事をしていると、なんともいえぬ違和感があった。
さて今回初となった「秋の5連休」 敬老のシルバーと、春のゴールデンウィークをひっかけて「シルバーウィーク」とメディアは呼んでいます。
なんとも気合いが入らないネーミング。
「シルバー仮面か!」 とツッコンでも、むなしいだけです。
**仮面で思い出すのは「クレヨンしんちゃん」 作者が亡くなられたとか。全国にあのマンガを楽しみにしている子供達がたくさんいます。ある特定の子供達にとっては、その番組が暮らしのなかで最大の楽しみなのです。できれば、お弟子さんが引き継いで、しんちゃんを続けて欲しいです。
23日は秋分の日
「秋のお彼岸」または「彼岸の中日」
政府機関が「秋分日」を判定して毎年、発表しています。
9月23日か24日のいずれかで、今年は23日。
もしこれが24日だったら5連休になりませんでした。
連休ならば、ちょっと遠くへ行こうと思う家族連れ。
どうやら高速道路完全無料はウソだった様子。
買い控えていたETCをそろそろつけて、さらに高速が混むことでしょう。
5連休もなく、サービスに従事する皆さんのために、たくさんお金を使ってもらいたいものです。
| 固定リンク | 0
「くらし」カテゴリの記事
- 夜中のピンポンは雷さんのピンポンダッシュ 電源タップの選び方(2024.09.08)
- 長崎を最後の被爆地に(2024.08.11)
- 原爆炸裂から79年 長崎原爆犠牲者慰霊平和祈念式典(2024.08.10)
- いち早くマイナカードを作った人たちが最初の更新時期を迎えている(2024.08.03)
- 男性の日傘元年 男の日傘デビュー 男の日傘の選び方(2024.07.29)