« 鳩山由紀夫がばらまいた、重い「思い」伝染病 | トップページ | デコ「移籍先はW杯後に決断する」 »

2010年6月 4日 (金)

菅直人の歴史

菅直人は東京工業大学出身、民主党の政治家。
東工大と言えば、理系の東大。
理系としては日本で最難関の大学だ。

1946年
山口県宇部市生まれ。

1980年
衆議院初当選。

1994年
新党さきがけに入党。

1996年
自民、社会、さきがけ連立内閣で厚生大臣。
薬害エイズ問題で謝罪。
o157食中毒が起きた時は、かいわれ大根を食べるパフォーマンス。
パフォーマンス大臣のさきがけとなった。

1996年
9月、鳩山家の資金で、鳩山兄弟と共に民主党を結成。

2002年
党首選挙に勝ち、民主党代表に就任。

2003年
6月、名古屋刑務所刑務官が受刑者を死亡させた事件について、意図的に水圧を上げたねつ造パフォーマンスとなる公開放水実験を行ったことを謝罪しなかった。
この公開実験で、テレビに出てやらせレポートをした民主党議員が、後に偽メール事件を起こす。

10月
「総理大臣の器―「菅」対「小泉」マニフェスト対決」幻冬舎 出版。
小泉純一郎と自分を比較して総理の器を論じた本ではなく、タイトルと内容は別ものだった。

11月、衆議院総選挙。
菅はかつて議員の世襲を批判していたが長男が出馬。選挙では政権奪取できず。

2004年
1月、ペパーダイン大学を出たと言い張る古賀潤一郎議員の学歴詐称を 党籍除籍処分でお茶を濁す判断。

4月28日、年金を管轄する厚生大臣当時の1996年1月~10月国民年金が未納だったことを公表。
「行政上の誤りがあった」として自分には責任がないという姿勢をとった。

5月7日、年金法案で3党合意したところで、自民党福田官房長官が年金未払いの責任を取って辞任。与党戦略にはまったが、辞任せずという姿勢をとった。

5月10日、民主党代表辞任表明。

2006年
4月、代表選挙で小沢一郎に敗れる。その後、代表代行就任。

2009年
政権交代をテーマにした2009年8月の総選挙で政権獲得。
国家戦略室担当に就任。

2010年
民主党代表選挙に出馬。

こうして見ると一目瞭然だが、管が"責任を取る側" だったのは、薬害エイズだけ。
その後、民主党に籍を移してからは、菅直人の歴史イコール責任逃れの歴史である。

菅直人は論戦になると「しかたないなぁ」という顔をしてにっこりと笑う。
だが、その笑みはいつも蔑みを含んでいる。

能面がアフレコで喋っているような姿はこりごりだが、慇懃な笑みを見る機会が増えるのは心地よくない。



| |

« 鳩山由紀夫がばらまいた、重い「思い」伝染病 | トップページ | デコ「移籍先はW杯後に決断する」 »

経済・政治・国際」カテゴリの記事