長野マラソンが人気の理由
着替えを済ませたところで
ポーチからおにぎりを取り出して頬張る。
しっとりタイプ しっかり包装されたコンビニ仕様
やはり、おにぎりは空腹時のほうが美味い・・
ゴール会場のオリンピックスタジアムから長野駅までは、無料シャトルバスが出ている。
だが、ネットの掲示板によると、去年は乗車まで30分かかり、しかも座れないとあった。
それならば、最寄りの駅まで歩こうと、JR篠ノ井駅までの順路、長野駅に向かう電車のダイヤを調べてきた。
でも、篠ノ井まではとても歩けそうにない。
待ち時間を覚悟で、シャトルバスの列に並ぶ。
バスを待つランナーを観察しながら待つこと、16分で乗れた。
係員が座席数の人数で列を区切るため、座れないということもない。
マラソン大会はこうして、毎年改善されていく。
座席に座り、スマートフォンを取り出して、ここからメモを取り始める。
やったぜ
こんないいレースになるとは思ってなかった
最後まで追い込みペースでいけた
音楽も全部覚えてる
ファンファーレは歌った
そこからギアが上がった・・・
ロス6分これは助かる
ここでできた4分の余裕ずっと増えも減りもせず
後ろからQちゃん
速い
ハイタッチできず
記憶が新しいうちに、できるだけ多くのキーワードを書き留める。
それがこのブログ「長野マラソンを走る」になった。
長野マラソンのどこがいいの?
事前に聞いていた評判は
・自然の風景
・高低差が少ない、走りやすいコース
・途切れない沿道の応援
・FINISHER タオル
そして、今日自分の答えが見つかった
それは人
町に安心感
優しさ、人情があふれている。
長野オリンピックを催した経験により、人々にスポーツボランタリーが根付いている。
だから、長野マラソンは人気大会である。
ランナーの間で「長野」のイメージはとてもいい。
だが、すべてのボランティア、町の人が無条件にこの大会を支援しているわけではない。
長野県はあの県知事の後遺症に悩んでいる。
地方都市の疲弊も例外ではない。
これだけの手厚い支援をランナーにしていただいた。
次はできれば、ボランティアの皆さんにも手厚い待遇をお願いしたい。
| 固定リンク | 0
「しらべるが走る!」カテゴリの記事
- 我が心の引退レース(2022.03.09)
- 長崎平和マラソン エントリー方法発表!(2020.02.12)
- 大迫傑曰く「タイムは気にする必要はない」(2020.01.21)
- マラソンの最後の1kmは、それまでの41kmとは絶対に距離が違うと思う(2020.01.20)
- 地道に走り、最下位を脱出(2020.01.18)