« 旅の切符を眺めながら、計画を立てる。 | トップページ | デコ20 フルミネンセ2010-11ユニフォーム »

2010年8月 7日 (土)

MR-S後期型ラジコンを待つこと3年

MR-Sのラジコン「赤」を3年探していた。

1/16REAL DRIVEトヨタMR-S

トヨタMR-S唯一のラジコン。
後期型
MR-Sが2002年にマイナーチェンジされた後の型を、通称「後期型」と呼ぶのだが、後期型としても唯一のコレクターモデル。
以前、デフォルメされたチョロQが缶コーヒー「ワンダゼロマックス」のおまけとして出たことはあるが、精密な再現モデルはこのラジコン以外にない。

Mrs_radicon 1/16REAL DRIVEトヨタMR-S
 ■メーカー:シー・シー・ピー
 ■標準価格:6,279円
 ■サイズ:1/16
 ■ボディカラー:赤/銀 の2種類
 ■特徴:前後ライト・ウィンカー点灯
 ■左ハンドル
 ■オープン(幌が空いた状態)
 ■フロントカバー、エンジンカバー開閉

コントローラーのスイッチでヘッドライトをオンオフできる。
右にハンドルを切れば右ウィンカー
左にハンドルを切れば左ウィンカー
アクセルを戻すとストップランプが点灯。

ここまで作り込んで、この価格は安すぎる。

ところが、MR-Sがファイナルバージョンをもって製造中止となった2007年。
店頭在庫はどこにも無し。
メーカーのシー・シー・ピーに問い合わせたがやはり在庫無し。
ネットショップにもない。
Amazon には「ただいまお取り扱いできません」というページがヒットするのみ。

仕方なく予約して待つ。
一つはヤフオクのアラート。
もう一つはAmazon のリクエスト。

ある時、Amazonリクエストへのレスポンスでメールが届いた。
喜び勇んで詳細を読むと
「***を今すぐご用意できます」
という全く関係ないラジコンの売り込みだった。

待つこと3年ようやく、ヤフオクに新品が出た。
だが、あいにくの「銀」
はじめは見送ろうと思ったのだが、よく考えてみた。
3年待ってようやく1つめの出物。
これから先、時が経てば経つほど、出物は先細りするはず。
それならば、この「銀」を押さえておいて「赤」が出たら買い直せばよい。
多少の損は出ても「銀」はそこそこの値段ではけるだろう。
この判断は吉と出た。

届いた「銀」は一度も開封せず押し入れにしまう。
引き続き「赤」のヤフオクアラート、Amazon リクエストを継続。
そうして 2ヶ月が過ぎた。

Mrs_rp00

| |

« 旅の切符を眺めながら、計画を立てる。 | トップページ | デコ20 フルミネンセ2010-11ユニフォーム »

MR-S」カテゴリの記事