« 世界初 アーケード商店街を走る「佐世保ハウステンボスマラソン」 | トップページ | 高さ22cm 太陽の塔 スタチューがやってきた! »

2010年9月12日 (日)

デコ ブラジル復帰初ゴール サンパウロの歴史

8月25日
8月も終わりに近づいた。
欧州にいた頃ならば、そろそろシーズン開幕戦を迎える頃。
移籍期間が8月末で終了するため、駆け込みの補強も気になってた。
だが今はブラジル。
デコはブラジル国内リーグのまっただ中にいる。

カンペオナート・ブラジレイロ16節 away ゴイアス ○3-0

デコはフルミネンセに来て2試合め。
初めて、2nd 臙脂のユニフォームを着用。
ワシントンとエマソンの最初の2つのゴールに関与して、勝利に貢献した。

デコが出場し始めて 2試合めでの初勝利。
勝ち点36
2位コリンチャンスは敗れて、勝ち点差は5に広がった。

相手のゴイアスは、ブラジルの真ん中にあり海に面していないゴイアス州のクラブチーム。
本拠地は 54,000人 収容のセハ・ドウラーダ。

1999年シーズンには、前園真聖が1シーズンのみ所属していた。

設立は1943年4月6日。
その設立日がクラブエンブレムにそのまま記されている。
そんなクラブチームは、世界中でもゴイアスだけだろう。
カンペオナート・ブラジレイロセリエAの優勝は一度もない。

8月29日
カンペオナート・ブラジレイロ17節 home サンパウロ △2-2

この試合も、ヴァスコ・ダ・ガマ戦につづいてマラカナンで開催。
先制ゴールは、デコが挙げたフルミネンセに来てからの初ゴール。
2-2の場面でデコがPKを獲得。
「デコが決勝点のお膳立て!」
となるところだったが、ワシントンが蹴ってGKに止められてしまった。
後の祭りだが、このPK失敗が躓きのきっかけとなった。

サンパウロは、サンパウロ州にあるクラブチーム。
本拠地スタジアムは、8万人収容のモルンビー。

カンペオナート・ブラジレイロは6回優勝しているので、そこそこに強いチーム。
1回しか優勝していないフルミネンセよりは、輝かしい戦績といえる。

コパ・リベルタドーレスは優勝3回。
3回とも、その後の大陸間選手権にも勝っている。
ということは、かなり強いチームだ。

■サンパウロの歴史

1935年設立

1992年
コパ・リベルタドーレス優勝
トヨタカップで来日。
トヨタカップ初出場だったFCバルセロナを破り初優勝

1993年
コパ・リベルタドーレス優勝
ACミランを破り、トヨタカップ連覇

2001年
現在、レアル・マドリーでくすぶっているカカが 3シーズン在籍

2005年
コパ・リベルタドーレス優勝
クラブワールドカップ出場
欧州CL決勝で0-3から追いついて勝ち上がったリバプールを破る。
これで、大陸間選手権(トヨタカップ~クラブワールドカップ)3戦3勝

2009年
フルミネンセから移籍入団したワシントンは、2010シーズン途中から再びフルミネンセへ移籍した。



デコファンサイト

| |

« 世界初 アーケード商店街を走る「佐世保ハウステンボスマラソン」 | トップページ | 高さ22cm 太陽の塔 スタチューがやってきた! »

デコ」カテゴリの記事