« 佐世保駅の名物駅弁 松僖軒 あごめし | トップページ | 元寇防塁 海辺の松林に建つ »

2010年10月15日 (金)

ロンサンドと玉屋のサンドイッチを食べ比べてみた

佐世保といえばサンドイッチである。

「またまたぁ、佐世保と言えば佐世保バーガーでしょ?」
とあなたはつっこむかも知れないが、本当の話である。

確かに「佐世保と言えば佐世保バーガー」は通説になっている。
それについて、ここで書くまでもない。
ここでは、まだあまり注目が集まっていない「佐世保サンド」について書いていきたい。

 

佐世保と言えばサンドイッチである。
その中核を担うのは「玉屋のサンドイッチ」である。
より正確に言うと、玉屋の一階にある「ラビアンローズ」のサンドイッチである。
3年前に、その存在をミクシィのコミュニティで知って以来、里帰りでは必ず2度は食べる。

佐世保駅弁の名物「松僖軒」の「あごめし」は、佐世保の友達に聞いても誰も知らないが、玉屋のサンドイッチは誰でも知っている。

 

「あれ、おいしかよね」
「道の駅でん売っとぉよ」
「缶詰のシロップば混ぜるらしかよ」
と一家言もついてくる。

 

 ところが、2009年暮れに帰省した際「玉屋のサンドイッチには元祖がある」ということを知る。
それが「ロンサンド」だ。

佐世保駅構内のCVS「生活列車」で売っていたので、列車に乗り込む前に買い込んだ。
種類は「ハム」「ミックス」「ベーコン」など。
それぞれ320円、2人前パックは630円。
別途 130円を支払うと、保冷剤を入れて断熱包装をしてくれるので、遠方へのお土産にすることができる。

これも美味しかった。
確かに玉屋のサンドイッチに似ている。
二つ並べて、当てろと言われても当たらないかも知れない。

 

 その後のしらべで、ロンサンドは元々「ロン」というお店で売っているサンドイッチだとわかった。そこで、この夏のチェックポイント(その2)
「ロン」で買ったロンサンドと、玉屋で買った玉屋のサンドイッチを並べて食べ比べる!

 

 ロンの所在地:佐世保市京坪町2-1 佐世保郵便局そば
お店はカウンターのみで狭い。

155_ron 

やなせたかしが描いた「佐世保バーガー」キャラクターの看板が出ている
※このお店は既に閉店しています

 常連客じゃないと、カウンターに座るのは気が引ける雰囲気だ。
お店に入り「お持ち帰りでロンサンド1つ」と言えば、すぐ出してくれた。
2人前売りで630円。佐世保駅で売っている2人前パックと同じものだ。


つづいて、玉屋デパートへ。
サンドイッチは、1階のパン屋さんラビアンローズで販売しているのだが、時々こうして店頭に冷蔵ショーケースを出して売っている。
店の中まで入り込まずに買えるので、通りがかりについ買ってしまう佐世保市民が後を絶たない。
たぶん
2人前売りで600円。

156_tamaya 

 

左が玉屋、右がロンサンド

157_rontama 

あっ、見た目が違う・・
脳内ではほとんど区別がついていなかったが、並べて開けると明らかに見た目が異なっている。

158_tamaron 

まず玉屋サンド。
具材はレタス・トマト・キュウリ・ハム・玉子

159_tamaya 

つづいてロンサンド。
具材はレタス・トマト・キュウリ・玉子

160_ron 

 

 具材の特徴は玉屋はハム。
ロンサンドは厚切りトマト。ゆで卵も厚切り。
双方そこにコストがかかっている。

味はロンサンドのソースがかなり濃厚。
交互に食べると、いつもは濃厚と思う玉屋のソースが「あっさり版」に思える。

単独で食べていると似たもの同志に思えた両サンド。
それぞれが大きく違う個性をもっていた。

一度並べて食べてしまうと、もう並んでいなければ物足りない。
この次の里帰りでもきっと並べて食べるだろう。

関東への出店も、お待ちしています。

 

佐世保サンドまとめ記事

最新記事 →ロンサンド概要

最新記事 →玉屋のサンドイッチ概要

 

| |

« 佐世保駅の名物駅弁 松僖軒 あごめし | トップページ | 元寇防塁 海辺の松林に建つ »

たべもの」カテゴリの記事

コメント

こんにちは
県南から佐世保スィートマヨサンドを調べてるうちにたどり着きました、はじめまして

長崎玉屋のサンドウィッチの味を懐かしく食べられるセブンイレブンスィートマヨサンドを検索しても
出てこないセブンイレブンのHPに呆れ気味で検索し続けたら ナント玉屋より前から作ってるのがロンサンド

どうやらセブンのはロンサンドに近いみたい
滅多に行かない佐世保に友人が行く時は佐世保バーガーを頼んで 高いよ!と怒られてますが
次回は是非ロンバーガーを頼みますw

投稿: しーちゃん | 2013年10月12日 (土) 11時33分

いつもセブンでサンド買うのですが、スィートマヨサンドは売っていないですねぇ^^;)

投稿: moto | 2013年10月12日 (土) 12時01分

玉屋のサンドを作ろうと思って、中身なんだったかな?~って検索してたらここにたどり着きました!

佐世保出身で子供の時から玉屋サンドが好きで、今は東京暮らし37年目です。

おばさんがロンやってますが、子供の時聞いた話では元々ラビアンで働いてて独立(暖簾わけ)したって聞いてますが、やっぱり玉屋サンドが断然おいしいと思います。

話は変わりますが、佐世保出身者全員が思う帰ったら絶対食べたい物ベスト3は蜂の家カレー&シュークリーム、玉屋サンド、戸の尾てんぷら(去年食べたら味が変わってた、残念)。
誰も佐世保バーガーと言わないですよね。実際あそこは3~40年前は外人しかいなくて不良のたまり場だったから、佐世保市民には全く馴染みがないですね。
食べたことある人も少なくて、あんまり美味しいと思いません。なんでこんなに有名になったのか不思議です。

ちなみに東京の歌舞伎座の隣に蜂の家がありますが、なぜか佐世保のカレーと味が違います。

投稿: こーじー | 2014年8月28日 (木) 04時13分

僕の場合、佐世保に帰って必ず食べるのは、ロンサンド、玉屋サンド、すしサンド、ぽるとです。この夏はロン3回、玉屋1回でした。

投稿: moto | 2014年8月28日 (木) 19時06分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 佐世保駅の名物駅弁 松僖軒 あごめし | トップページ | 元寇防塁 海辺の松林に建つ »