博多南線上る
--------------------------------------------------
"九州新幹線"を追っかけるばい 第12回
--------------------------------------------------
11:05 定刻 博多南線(上り)電車 博多南駅を発車
2分後、九州新幹線高架が上から降りてくる。高架の向こう側に見えるのは、博多南下り線。
九州新幹線の線路と同じバラストの上に並ぶ。向こう側に見えるN700は、回送で博多車両基地へ入るところ。
発車から3分で九州新幹線の線路に合流。ここから博多駅までは、九州新幹線の(上り)線路を上っていく。
発車4分後、福岡都市高速のガードをくぐる。高速道路はこの先左にカーブして、月隈JCTで都市高速2号線へ合流している。
発車5分後、西鉄大牟田線の線路を越える。すぐ左手には紅蘭女子短大、その先に大橋駅。右手は井尻駅。
発車6分後、このあたりは真下にJR竹下駅。ここからJR鹿児島本線とほぼ併走して、その上を走る。
線路脇には、作業担当者が歩く足場が組まれていた。
発車7分後、右手にアサヒビール工場が見える。工場の隣りには1990年頃、ビール園が設けられた。できたてのビールとジンギスカンを定額で味わうことができる。ビールが美味いせいなのか、いったん食べ始めると箸が止まらなくなり、会話が成立しない。そして、ついつい食べ過ぎてしまうのが難点だ。
発車後8分、住所で言うところの「博多駅南」の町並み。この当たりは雑居ビル、古いマンションが建ち並ぶ。タテに見えている道路は「百年橋通り」で、その先に空港。博多駅と福岡空港は目と鼻の先にある。
発車後9分、博多駅ホームにさしかかる。駅の隣には2000年代に入って、でーんとヨドバシカメラができて、周囲の景色を遮った。これが地元の雄「ベスト電器」ならばよいのだが、東からやってきた企業が駅前で主役を張っているのには、違和感が消えない。
博多南駅を出て10分。500系は博多駅に入線。
ひきつづき、新大阪行きこだま号となる車両に、我先にと乗り込んできた乗客とぶつかった。
| 固定リンク | 0
「趣味」カテゴリの記事
- ドクターイエローはまだ引退しない ドクターイエロー体験乗車が当たる!(2024.07.14)
- ネットに載っている写真と実物の色があまりに違いすぎる問題-後編-(2024.01.11)
- ネットに載っている写真と実物の色があまりに違いすぎる問題(2024.01.10)
- 「世界でいちばん透きとおった物語」という体験(2024.01.04)
- 鼻毛男と図書館の本-後編-(2024.01.06)