佐世保に新幹線が来る日
"JR"日本最西端の駅「佐世保」の駅前に、こんな看板を見つけた。
佐世保に新幹線?
長崎新幹線のルートは、武雄から諫早を経て長崎へ向かう。
佐世保には来ないのでは?
90度回って看板の側面をのぞき込む。
「佐世保にフリーゲージトレインを」
なるほど、フル規格の新幹線ならば佐世保には無縁だが、フリーゲージトレイン(以下FGT)ならば佐世保にも乗り入れられる。
FGT新幹線「長崎・佐世保号(仮)」は博多から新鳥栖に着く。
そこで車軸を狭めて在来線に入る。
新鳥栖から武雄温泉までは長崎本線を走行。
そこで、佐世保号と長崎号を切り離す。
長崎へ向かう長崎号は再び、車軸を広げて長崎新幹線へ。
佐世保へ向かう佐世保号は、そのままの車軸で佐世保線へ。
こうすれば、確かに"新幹線が佐世保に来る"ことになる。
2010年12月21日、長崎新幹線に期待を寄せる人たちには残念な知らせがもたらされた。
馬淵澄夫国土交通相が、諫早―長崎間について年内の着工判断を見送ったのである。FGTの技術開発は着工の1条件となっているが、現時点では フル規格案も含めた長崎新幹線そのものが危うくなってきた。
佐世保は観光資源に恵まれた町。
あなたも「佐世保と言えば何?」と問われたら、何か一つくらい浮かぶのではないだろうか。
ハウステンボス? 佐世保バーガー?
それだけではない。毎年10月下旬に開催される「よさこい」こと「YOSAKOIさせぼ祭り」は2010年で13回を迎えた。「よさこい」は高知市の祭りだが、その自由さゆえ、全国にその形式が広がっている。佐世保のYOSAKOIは、九州一の規模となっている。
よさこいには、全国各地から鳴子を持った踊り子チームが集まる。よさこいを通して、これまで佐世保に縁がなかった人が集まり、佐世保を知ってくれることは、ありがたいことだ。
サンプラザ~四ケ町とつづくショッピング・アーケードは直線アーケードとしては日本一の長さ。
佐世保に帰った時のお約束、ロンサンド VS 玉屋サンドの食べ比べ。
「全国駅弁大会」ならぬ「全国サンドイッチ大会」があれば、サンドイッチは佐世保!という評価が一気に定着するだろう。
ローカル鉄道ファンにはたまらない、第三セクター「MR=松浦鉄道」もある。ほとんどが無人駅のため、乗車時に整理券をとって、降車時に料金表とにらめっこしてお金を払う。まるで路線バスのようだ。
そして、佐世保駅のすぐそばには、思わず船か!とツッコんでしまう多目的ホール「アルカスSASEBO」 広角レンズを使って、ようやくフレームに収まった。音楽コンサートに使われる大ホールは2,000席。福岡のサンパレス(2,322席)に迫る規模である。
観光資源ではないが米国海軍基地、ジャパネットたかた本社、村上龍の出身校佐世保北高校もある。 \^^)オイオイ
新幹線が来ても来なくても、佐世保よかとこ、一度はこんね なのである。
| 固定リンク | 0
「趣味」カテゴリの記事
- ドクターイエローはまだ引退しない ドクターイエロー体験乗車が当たる!(2024.07.14)
- ネットに載っている写真と実物の色があまりに違いすぎる問題-後編-(2024.01.11)
- ネットに載っている写真と実物の色があまりに違いすぎる問題(2024.01.10)
- 「世界でいちばん透きとおった物語」という体験(2024.01.04)
- 鼻毛男と図書館の本-後編-(2024.01.06)
コメント
佐世保と言えば…
造船所のイメージかな。佐世保バーガー・ハウステンボスは知ってる。
新幹線、来るとイイね!
投稿: の・いそじん | 2011年1月19日 (水) 07時36分
んー・・やっぱ、龍様かなぁ・・?
投稿: しろ | 2011年1月22日 (土) 00時25分