« ファンならばわかる、デコの身のこなし | トップページ | ヒョウ柄でマラソン? »

2011年3月28日 (月)

被災者の皆さん、長崎県へお越しください。

長崎県は東北地方太平洋沖地震の被災者に対して、世帯単位に個室が確保できる宿泊施設の提供を表明。
その一次分として538世帯分を発表しています。

これに賛同したハウステンボス(佐世保市)では、ホテルデンハーグ、フォレストヴィラ客室 計190世帯分の提供を発表しました。

ハウステンボスのウェブサイト 東北地方太平洋沖地震に関するお知らせ

リゾート施設ハウステンボスは園内に5つの直営ホテルがあります。
その一つであるデンハーグは当時の経営難により、2009年から休館しているホテルです。
一度泊まったことがありますが、ゆったりとした落ち着いたひとときを過ごすことができます。

Dh デンハーグ 2009年8月撮影

しばしの間、遠く九州の地に暮らすのは、心許ないかも知れませんが、被災者の皆さんどうぞ長崎へお越しください。
長崎の皆さんはとても朴訥で優しいですよ。
長崎県は伝統的に異国の文化と接してきました。
よそ者に優しい民族性と言ってもいいと思います。
観光で長崎を訪れた方が、長崎はいいねと言ってくださるのは、そうした人の暖かさによるのだと思います。
ハウステンボスの社員の皆さんも、心から皆さんのお越しをお待ちしています。

| |

« ファンならばわかる、デコの身のこなし | トップページ | ヒョウ柄でマラソン? »

一般/出来事」カテゴリの記事