« 「名古屋発どえりゃあ革命!」出版 | トップページ | ニュートンかソーティか? »

2011年4月13日 (水)

東日本震災により金が回る地域、回らない地域

4月12日、プロ野球が開幕を迎えていた。
3月27日が当初の開幕予定日だったが、東日本震災の影響で遅れていた。

 

お弁当を開きながら職場のおばさん(50~60代)がだべっている。

 

新聞のテレビ欄を見てサトウさんが言う。
「へぇ~今日から野球始まるんだ。あれ?ナイターってできるんだっけ?」

 

タナカさん「あっちだから」
スズキさん「そう、島根とか」

 

ここで、タナカさんがあっちと言っているのは巨人の開幕戦が行われる宇部のこと。
ちなみに宇部は山口県だ。

 

その土地の名称があるんだ。"あっち"はないだろう!
と言いそうになったが、思いとどまった。
もし、目の前にいる人たちが改めてくれたとしても、この問題は根が深いからだ。

 

首都移転の委員会に出た時、おらが町に首都を誘致している活動家の1人がこのようなことを言っていた。
「台風が日本列島を北上していく。関東を過ぎると関東キー局は"台風一過、日本晴れです"といった放送をする。まだ台風は東北にあるというのに・・」
首都東京に政治経済の拠点が集中する。そのために、テレビのキー局までが集中している。その弊害の一例ということだった。

 

確かに東京にいる人には、東京中心の物言いがある。
「修学旅行で京都には行ったことあるけど、それより下は行ったことないの~」
という言い回しもある。
"北が上に書いてある日本地図が、自分にとっての日本である"
という人にとって、確かに九州は京都より"下"に違いない。

 

ただ、こうした他地域に対するぞんざいな言い方は、東京に限らない。
九州の人は東京、北海道には明確なイメージを持っているが、東京から北の関東と東北の正確な位置を地図に描ける人は少ない。
東北の人は、福岡と鹿児島以外の九州について、それぞれの県の位置をあまり把握していない。

 

今はまだ東日本震災直後。
被災地以外の人は、自分が暮らす地域の長期展望を憂慮する発言がしづらい。
だが、東北に対して政府、東京の経済支援が傾斜的に行われた時、その分、お金が回らなくなる地域が出るはずだ。
それは「*次災害」なる下品な言葉では語れない。
経済学者が好んで用いる「パラダイムシフト」がそれに近いだろう。

 

これまで以上に東北に金が流れる。
その分、他の地域の金が回らない。
税金で食っている人たちは、今は口に出せないが、内心は「日本が1つのチームです」と言ってはいられない。

 

| |

« 「名古屋発どえりゃあ革命!」出版 | トップページ | ニュートンかソーティか? »

経済・政治・国際」カテゴリの記事