« 酔狂分の追加料金は8,460円 | トップページ | 「参考にします」って言うな! »

2011年9月 1日 (木)

ショートカットキーを使っていますか?

あなたは、ショートカットキーを使っていますか?
もしも使っていなければ、使っている人と比べると2倍遅いはずです。

"2倍遅い"
と言ったのは、あなたの1日が12時間の価値しかないということではなく、当該パソコン操作にかかっている時間が2倍であるという意味です。

ショートカットキーとは
「キーボードのキー(ボタン)だけを使って任意の操作をするための組み合わせ」のことです。
パソコンのキーボードのどこを探しても[ショートカットキー]というキーはありません。

似ている言葉に「ショートカット」があります。
これは、デスクトップなどに置いてあります。
物理的には「アイコン」です。
アイコンをクリックすると、エクセルやInternet Explorerなどのソフトや自分が作ったファイルが開く。
[スタート]>右クリック>エクスプローラから任意のプログラムを開いていたら1分を超えてしまいますが、ショートカットキーを使えば1秒で済みます。
操作経路を省略して最短距離を行くからショートカットと呼ばれるのです。

さて、本題のショートカットキーに戻ります。
ここでは最低限これだけは覚えたい「ショートカットキー」を記します。

[Ctrl]+[C]
右クリック>コピー の代わりです。
   ↓
[Ctrl]+[V]
右クリック>貼り付け の代わりです。

コピーして貼り付ける時は
[Ctrl]+[C]
[Ctrl]+[V]
という組み合わせで使います。

[Ctrl]+[X]
右クリック>切り取り の代わりです。
   ↓
[Ctrl]+[V]
右クリック>貼り付け の代わりです。

切り取って貼り付ける時は
[Ctrl]+[X]
[Ctrl]+[V]
という組み合わせで使います。

[Ctrl]+[Z]
1つ前の操作を取り消します。
「あ、まちがえた!」
「網かけの色を変えたけれど、どうも気に入らない」
こうした時に、元に戻すことができます。

[Ctrl]+[Y]
取り消した操作を取り消します。
[Ctrl]+[Z]で取り消したけれど、やっぱり、取り消すのをやめたいという時に使います。

[Ctrl]+[Z]は、2回使えば2回前の取り消しができます。それ以降もずっと遡ります。
[Ctrl]+[Y]は、2回使えば2回前の取り消しの取り消しができます。

[Ctrl]+[Z]は逆順
[Ctrl]+[Y]は正順
に取り消しができるのです。

[Ctrl]+[S]
ファイル>上書き保存の代わりです。
新規作成ドキュメントの場合は「名前を付けて保存」の動きをします。

[C][X][V]
[Z][Y]
[S]
この6つを覚えるだけでも、マウスを操作するために右手を離さなくて済むため、パソコン操作はずいぶん早くなります。

| |

« 酔狂分の追加料金は8,460円 | トップページ | 「参考にします」って言うな! »

パソコン」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 酔狂分の追加料金は8,460円 | トップページ | 「参考にします」って言うな! »