« 平日の休みが取れたらすること | トップページ | 今ココボタン »

2012年4月 1日 (日)

4月1日のゴルフ場

長い冬が終わり、ようやく暖かい春
ゴルファーが待ちに待った一年で一番気持ちのいい季節がやってきた。

クルマがゴルフ場に着く
ゴルフ場は駅から徒歩1分のような場所にはないので、クルマで行かなければならない。

車寄せに車を着けるとキャディさんが寄ってきて、トランクからゴルフバッグを運んでくれる。
この時、キャディさんがその地方の言葉で挨拶をしてくれるので、自分も出身地の言葉で返事をしなければならない。

フロントで受付をする際、大きな声で
「今日も1日マナーを守ります」
「スコアをごまかしたりしません」
といった宣誓をする。

つづいてキャディマスター室で、ピン位置を確認したら午前中の予定スコアを申告する。

更衣室で着換えたらいよいよ一番ホールへ向かう。
一番ホールでは一番アイアンを使う。
七番ホールでは七番アイアンだ。

ゴルフ場は9ホールで1つの区切りになっている。
ここでお昼ごはん。
午前中のスコアが申告よりも多かった人は麺類と決まっている。
少なかった人は食事にくわえてビールを注文できる。

つづいて午後は10番ホールから始まるのだが、アイアンは9番までしかないので午後はいろいろなクラブを使う。
手で投げる権利がついたピッチングウェッジ
三度まで打ち直しができる三度ウェッジ
運転手付きのカートが付いてくれるドライバー
茶店でプリンが食べられるスプーン
などなど

ゴルフバッグに入れられるクラブの本数は14本までと決まっているので、なにを入れて行くかは個人の自由。
その日どういう愉しみ方をするかによって考えるのが楽しい。

今日は4月1日
皆さん楽しいゴルフをどうぞ!

7番アイアンっていつ使うの?

嘘の話しの歴史

| |

« 平日の休みが取れたらすること | トップページ | 今ココボタン »

スポーツ」カテゴリの記事