« 初めての板橋Cityマラソン | トップページ | 「86」出足好調 FRからミッドシップへ »

2012年3月18日 (日)

デコ代表復帰の条件は整った!

デコが代表復帰することを待ち続けて1年が過ぎた。
https://silabel.cocolog-nifty.com/note/2010/11/post-1bb3.html

6月にはユーロ2012が始まる。
今回もかろうじてプレーオフ経由で出場を決めたポルトガル。

一方のデコはというと、この1年珍しく故障もなく、フルミネンセでレギュラー出場している。
ブラジル国内リーグ(以下カンペオナート・ブラジレイロ)2011、フルミネンセは3位。
2年連続でコパ・リベルタドーレス2012に駒を進めた。
日本のデコファンにとって、ブラジル国内リーグの順位よりも、コパ・リベルタドーレスの行方が重要だ。

コパ・リベルタドーレス2012
2月7日からグループリーグが始まった。
グループは1~8まで8組。
フルミネンセはグループ4で戦っている。

グループ4
Fluminense ・ブラジル
Boca Juniors ・アルゼンチン
Arsenal ・アルゼンチン
Zamora ・ベネズエラ

コパ・リベルタドーレスのグループリーグはホーム&アウェイで3×2=6試合を戦う。
3試合を終わったところでフルミネンセは3戦全勝の勝ち点9。
昨年以上の順調な滑り出し。
全32チーム中、3連勝スタートはフルミネンセだけである。

第2節ボカジュニアーズ戦ではデコが1ゴールを決めている。
デコはどの試合にも出場しており好調にみえる。
ゴール後の歓喜の輪に居るデコは、チームに入って1年半。
すっかり馴染んで位置を獲得した様子。
嬉しい限りだ。

デコは好調を維持している。
それならば、あとはポルトガル世論待ち。
デコという経験・技術の卓越した選手が1枚加われば、ポルトガルがユーロ優勝にさらに近づくのは誰にだってわかることだ。
さてその後、状況はどうか
しらべてみる。

"デコ代表復帰"
でGoogle検索

1年前の、このブログがヒットした・・

デコファンサイト

| |

« 初めての板橋Cityマラソン | トップページ | 「86」出足好調 FRからミッドシップへ »

デコ」カテゴリの記事