第7回東京マラソン2013 本日開催!
2013年2月24日(日)
第7回東京マラソン開催。
東京地方の天気予報は晴れ。
予想気温はスタート6度。最高気温は12時の8度。
去年に続いてのベストコンディションが見込まれている。
2月の第4週開催となってから4回め。
例年この週は好天であり、もうここから動くことはないだろう。
東京マラソン2013の概要
■チャリティ出場枠3年め
■制限時間:7時間
■参加費:10,000円
■総出場枠:35,500人
■一般募集枠:29,500人
■ONE TOKYOプレミアムメンバー枠3,000人
■チャリティ出場枠3,000人。*前回より3,000人
10万円以上の寄付で出場権が与えられる。
■エリートランナー枠は明示しない。
■テレビ中継:フジテレビが生中継。
ここ数年、ほとんど概要は固定されている。
2013年大会で初めてのこと
■チャリティ・サポートシステムを導入
■ワールドマラソンメジャーズ入りしてから、初めての大会
■猪瀬直樹都知事がスターターを務める。
東京マラソンのスターターといえば、創始者の1人石原慎太郎が都知事として務めてきた。
スタート地点では、これからマラソンを走るというのになぜか電話機やカメラを持っているランナーが、餌に群がる鯉のようにスタート台に群がってシャッターを切っていた。
という自分も出走した時は、その1人だった。
猪瀬都知事のぎこちない笑顔に見送られて、好天と好レースをお祈りします!
| 固定リンク | 0
「マラソン」カテゴリの記事
- 長崎平和マラソン 出走権を留保された人が優先枠に入らないとしたらおかしい(2025.06.13)
- 2024年10月、長崎平和マラソン2025 「幻の42.195km」を試走した(2025.04.18)
- 東京マラソン2025EXPO お目当ての品がお安くてラッキーした(2025.02.28)
- ちょっと詳しすぎる東京マラソンの歴史 2020年~2026年(2025.02.24)
- ちょっと詳しすぎる東京マラソンの歴史 2011年~2019年(2025.02.23)