« 水上バスに乗って・・いなかった佐野さん | トップページ | 東京ドームで負けない菅野智之 »

2013年5月31日 (金)

階層を改装する

あのサービスを退会することにした。
登録はしたものの、全く使っていなかった。

退会方法は恐らくネットでしらべるとわかるだろう。
検索サイトで
***大会
とキーワード入力

それでも"***退会"を表示しています"
として、希望していた情報が並んだ。

上位にあるページをいくつか見る。
およその方法がわかったので実際の操作にとりかかる。

まずは、いくつかの情報を手帳に記録する。
登録内容を見るのは、これが最後だからだ。

手順に従い進めていく。
ここで大切なことは、個人がネット上に書いている情報と、実際のサービス画面が同じとは限らないと言うことだ。

サービスを提供する側にとって「○○退会」といった情報はありがたくないものだ。
かと言って退会方法そのものを隠してしまうと、企業姿勢を問われる。
そこで、少しだけ出回っている情報とは階層を変えるのだ。
これをしらべるでは階層改装と名づけている。

こうしておけばサービスを提供する側には次のメリットがある。
・素人はわかりづらくなり退会を投げ出してしまう。
 つまりそのままサービスを継続する。
・階層を変えただけであり、サービスを維持しているので、批判の対象となりづらい。

さて、退会操作だ。
階層を読み解きながら、最終的な退会のダイアログが出た。
よし、これをクリックすれば終わりだ。
と感慨に浸っていたら、画面が切り替わってしまった。

再度、同様に操作してそこにたどり着く。
今度は即座にクリック。

それから2週間
恐らく退会処理が完結しているはずだ。
どうだろう?
と様子を見に行くようなことはしない。
それ自体、あまり意味がないからだ。

これから先、誰かに何か聞かれたら、使っていなかったので退会したんですよとさらりと言うつもりだ。

| |

« 水上バスに乗って・・いなかった佐野さん | トップページ | 東京ドームで負けない菅野智之 »

インターネット」カテゴリの記事