« 橋本幸奈さん 17歳の誕生日おめでとうございます | トップページ | 博多が人をひきつける理由(二) »

2016年3月 7日 (月)

博多が人をひきつける理由(一)

去年、20台の女性と博多についての話題になった。
きっかけは忘れたが、互いの出身地を話していた。
彼女は鹿児島県の離島出身。
僕が博多に住んでいたことがあると言うと、彼女の目が輝いた。

「いつか博多に移り住もうと思っているんです」

僕にはその輝きの意味が痛いほどわかった。
応援したくなった(しないけど^^;)


博多は誰もが憧れる魅力の街なのだ。
現状では、そこに「九州の人にとって」という冠がつく。
それはなぜかというと、九州の人にとって誰からみても、そこが「都会」であり、人が集まる場所だからだ。

人類は集中と離散を繰り返してきた。
世の中が活況を呈している時は離散。
そうでない時は都市に集中する。

なぜならば、都市に集積されたあらゆる資産は、そこで生きていくのにはとても便利かつ魅力的だからだ。
懐が温かい時は、時おり交通費をかけて「プチ集中」に参加すればよいが、そうでもない時には、そうも言っていられない。
それは、雇用が都市により集まるからだ。


東京、名古屋、大阪の人からみて「博多」は魅力的でないのかといえば、そうではない。
ただ「知らない」「元々関心がない」だけである。

これら三大都市圏の人からしてみれば、スケールダウンした都市の「博多」にいったい何があるのか?がイメージできないのだ。



【 交通 】
■山陽新幹線終点、JR在来線の駅「博多」がある。
■高速道路 福岡都市高速が走っている。
■地下鉄一号線、二号線が走っている。
■地下鉄「博多」と「福岡空港」間は所要時間5分
■「福岡空港」は大都市圏の中では最も市街地に近い。


【 施設 建物 店舗 】
■博多駅ビル再開発で、2011年にJR博多シティができた。阪急百貨店、東急ハンズなどが入っている。
■コンサート専用ホール「福岡サンパレス」がある。


【 食べ物 】
■歓楽街「中洲」がある。
■中洲、長浜、国体通りなどに屋台がずらりと並ぶ。
■博多発の名物「もつ鍋」「鉄なべ(餃子)」がある。
■銘菓は伝統のある「博多ぶらぶら」近年に登場した「博多通りもん」
■博多土産の代表格は「辛子明太子」


【 三大祭り 】
■5月のGWに福岡・博多を練り歩くどんたくが行われる。
■7月15日に櫛田神社で博多祇園山笠が行われる。
■9月に箱崎宮で「放生会」が行われる。


【 行政 / 歴史 】
■福岡県では、博多(福岡市)と北九州市が政令市。


 【 スポーツ 】
■「福岡国際センター」で大相撲九州場所(冬場所)が行われる。
■早良区百道、かつては海だった埋め立て地に「ヤフオクドーム」があり「福岡ソフトバンクホークス」が本拠地を置く。

つづく

| |

« 橋本幸奈さん 17歳の誕生日おめでとうございます | トップページ | 博多が人をひきつける理由(二) »

旅行・地域」カテゴリの記事