« 売れてはいけない通販広告のトータルマックス | トップページ | 陸連審判とハイタッチ »

2016年4月24日 (日)

一回り大きいトータルマックスで足を傷める

初めまして。TOTAL MAX SCの掲示を拝見しました。
まだ売れていないならば、お尋ねしたいと思います。
自分はNOMO MAXは27.5がジャストサイズなので、28.0は大きいかと思うのですが、つくりは大きめですか?小さめですか?


大人気のTOTAL MAX SCが3万円台。
「すみません、もう売れてしまいました」
という返事が来るのが普通だろう。
そう考えていたところに、戻ってきた返事は意外なものだった。


大丈夫ですよ
自分もいつも27.5を履いています。試しに履いてみましたが、この28.0は少しゆとりがある程度で、十分に履けると思います。


2010年代の今ならば、売りたいがばかりの方便かと疑うかも知れないが、当時、パソコン通信で出会った人に悪い人はいなかった。
誰もが明るく真摯な人。
世の中の誰もが「パソコンをしているヤツは暗い」と思っていた。
僕自身もそう思っていた。
だが、それは自分の目で見ていなかったからだ。
もしもパソコンをする人が皆暗いならば、現代の日本は暗い人集団ということになる。


冷やかし半分だった気分が、本気半分に替わった。
ちょうどその日は、スポーツオーソリティの抽選結果が店頭で発表される日。
それを確認してから考えよう。
そういうワンクッションが入ることで、購入スイッチが入りやすい。
やるべきことはやった。
十分に考えた。
そう自分を納得させる材料ができる。
自分で自分の外堀を埋めていくのだ。


数時間後、当選者のリストに名前はなく、外堀は埋まった。
僕はすぐ出品者に購入の意思を伝えるメールを送っていた。



「大丈夫ですよ」
と言われたTOTAL MAX SCだったが、届いた靴は実際には大きかった。
当時のエアマックスには土踏まずのパッド(アーチパッド)が付属していて、それを左右ともに入れて履いたが、それでもつま先の余りはどうしようもない。


大きい靴を履くと、足が靴の分まで頑張らなければいけない。
人は拇指球あたりで地面を押して前に進む。
靴はそれに合わせて、その部分が十分に屈曲するよう設定される。

ところが大きい靴では、拇指球が靴の屈曲位置と合わない。
靴が曲がってくれない分、足が頑張って地面を押さざるを得ない。
そうして、足を傷めてしまうことがある。

なんとか無理くり履いていたのだが、使い始めて1年4ヶ月後、この靴を履く度足が痛くなり、履くのをやめたのだった。

つづく

| |

« 売れてはいけない通販広告のトータルマックス | トップページ | 陸連審判とハイタッチ »

コレクター」カテゴリの記事