ポルトガル代表に名刺!レナト・サンチェスユーロ初先発初ゴール
6月26日(日)22:00
A1位 - C/D/E3位
フランス 2-1 アイルランド
[マッチ4]
2分 E組3位から勝ち上がったアイルランドがPKで先制。Giant killingか?と思われたが、後半フランスが逆転した。
6月26日(日)25:00
C1位 - <font color=lightgrey>A</font>/<b>B</b>/F3位
ドイツ 3-0 スロヴァキア
[マッチ5]
B組3位のスロヴァキアをドイツが順当に圧倒してしまった。
(何処かがドイツを倒してくれると信じている)
次戦ドイツはイタリア-スペインの勝者と当たる。ドイツはポルトガルとは対岸の厳しい「山」に入っている。
6月26日(日)28:00
F1位 - E2位
ハンガリー 0-4 ベルギー
[マッチ6]
ベルギーが後半30分2-0とすると、ハンガリーが諦めた。
ポルトガルと3-3の接戦を演じたハンガリーをベルギーは圧倒。
次戦はウェールズと準々決勝。
その勝者がポーランド-ポルトガルの勝者と当たるだけに不気味だ。
6月27日(月)25:00
E1位 - D2位
イタリア 2-0 スペイン
[マッチ7]
ユーロ2012決勝ではスペインが4-0で圧勝したカードの再現。
イタリアが柄にもなく勇敢に攻めて、スペインのユーロ3連覇を阻んだ。
次戦はドイツと当たる。
6月27日(月)28:00
B2位 - F2位
アイスランド2-1イングランド
[マッチ8]
ルーニーがPKを決めて先制
アイスランドが逆転した。今大会1つめのGiant killingである。
次戦はフランス
ラウンド16を終えてベスト16が出そろう。
2日間の間合いをとって、Quarter Final(ベスト8)が始まる。
初出場(AアルバニアBウェールズBスロヴァキアC北アイルランドFアイスランド)5チーム中、2チームが残っている。
6月30日(木)28:00
マッチ1勝者 - マッチ3勝者
ポーランド-ポルトガル
[準々決勝-1]
ポーランドは初ベスト8
ポルトガルは6度め
ユニフォームはポーランドが「白」ポルトガルは3試合ぶりに1stの「赤」を着る。
フットボールではHOMEチームにユニフォームの選択権があり、たいていは1stを着る。AWAYチームは濃淡が異なるユニフォームの着用義務があるため、この試合のように両者が1stを着る試合はよくあることだ。
(例:FCバルセロナ-レアル・マドリーのクラシコ)
前試合の後半から出場して、最後は得点に絡む活躍をみせたレナト・サンチェス(16)が先発。見ていて安心守備のベテランDFリカルド・カルバーリョは先発していない。
<前半>
1分 DFセドリックが目測を誤る守備でポーランド先制。
しかし焦ることなく、ゲームは終始ポルトガルが支配している。
前試合で追いつき、勝ち越した経験がその落ち着きを生んでいるのだろう。
32分
レナト・サンチェスのユーロ初ゴールでポルトガルが追いつく。
美しいパス交換からサンチェス「なんでそれで入れられるんだ?」というゴール。
とても点が入るシーンには見えていなかった。
リプレイを見るとクリホヴィアクに当たりコースが変わっていた。
| 固定リンク | 0
「デコ」カテゴリの記事
- W杯2010「山本昌邦のウルグアイ講座」につづく「モロッコ礼賛」(2022.12.12)
- W杯2022 ポルトガル対日本 初対戦の可能性をしらべる(2022.09.13)
- W杯6大会連続出場 ポルトガルの歴史(4)ユーロ初優勝(2022.09.12)
- W杯6大会連続出場 ポルトガルの歴史(3)(2022.09.11)
- W杯6大会連続出場 ポルトガルの歴史(2)(2022.09.10)