« 機内で膨張したバッテリー回収 SONYの迅速な対応 | トップページ | 代理店ではなくアップルストアへiPhone5修理持ち込み »

2016年8月11日 (木)

初めての「山の日」に寄せて

2016年8月11日、今日は記念すべき第1回「山の日」
山の日とは、山に親しむ機会を得て、山の恩恵に感謝する日。


かねてから日本には各県で制定した山の日があった。

6月7日:ひろしま「山の日」
7月20日:奈良県山の日・川の日
7月26日:信州山の日
8月8日:やまなし山の日、ぎふ山の日
10月4日:ぐんま山の日
11月7日:紀州山の日
11月11日:おおさか「山の日」
11月14日:四国山の日


今回"全国の"山の日となった8月11日を「山の日」としているところはない。
ではなぜ、8月11日なのかについては、今から2年前に書いているので、お時間があればお読みいただきたい。



【 制定までの記録 】

2014年2月21日
自民党、公明党の与党政策責任者会議で、8月11日を「山の日」とする祝日法改正案を了承。議員立法で2014年通常国会中の成立を目指す。

2014年5月23日
通常国会で成立

2016年8月11日(木)
初めての「山の日」



僕の友達が「山ガール」をやっている。
本人は自らをそう呼ぶことはないが、生活が山を中心に回っているかのような彼女の暮らしぶりがブログで紹介されている。それを見るとこの言葉以外に形容が見つからない。

山ガールとは、可愛いらしくていい名詞を作ったと思う。
ばっちり決めて走る女子を呼ぶ「美ジョガー」などは、誰も日常的に使うことができない。

今度、美ジョガー始めました!
友達が美ジョガーをやっている
ほら、誰も言えない。


僕は山が好きだ。
子どもの頃、盆地で育った時は周りが山ばかりなので海が好きだった。
でも五島列島に転校して今度は周りが海ばかりになったので、やっぱり山がいいと思った。
泳げないからだ。

1度、富士山に登ってみたいと思う。
毎月「山と渓谷」を読む(ビーパルも読む)
でも、山に行こうとは思わない。

山の麓まで行くのが遠い
装備が面倒
仲間がいない

いろいろと言い訳を挙げればきりがないが、そもそも言い訳が並ぶと言うことは、本当の意味で山が好きではないのだろう。

しかし、足腰が動くうちに1度、富士山にだけは登りたい。
でも、まだその友達ができない。
1人で行くほど、山は好きじゃない。


| |

« 機内で膨張したバッテリー回収 SONYの迅速な対応 | トップページ | 代理店ではなくアップルストアへiPhone5修理持ち込み »

くらし」カテゴリの記事