くまモンと熊本地震
平成28年熊本地震とくまモンの活動について。
時系列の記録
4月14日21時
平成28年熊本地震発生
4月15日
熊本市が当面の活動自粛を発表
「くまモンスクエア」が4/15~4/18の休館を発表。
「くまモンスクエア」は熊本を訪れた人が必ずくまモンに会える場所として2013年7月にオープンした。
4月18日
くまモンスクエアが25日までの休館延長を発表
4月27日
くまモンスクエア営業再開
ただし、いつものような定時の「くまモン出勤」はなし。
5月5日
震災からおよそ3週間、くまモンが活動再開
西原村の西原保育園を訪問 園児・保護者100人が集まった。
その後、避難所などを中心に訪れた。
5月10日
くまモンスクエアに「出勤」再開。
5月末までは「15:00」「17:00」の2回出勤。
通常平日は1日1回だが、土日と同スケジュールとした。
5月13日
それまでは九州限定で活動し、関東などへの「ワープ」は自粛していたが、この日震災後初めて九州を出て活動。
被災地支援に感謝を示そうと、くまモンを育てた街「大阪」の熊本県産品販売店「熊本よかもんSHOP」で握手会を開催した。
6月4日
くまモンスクエア在室が通常スケジュールに戻った
(平日15:00の1回、土日11:00、15:00の2回)
6月1日
震災以降、誕生日お祝いリプも含めて休止していたくまモンがtweet活動を再開。
「日本全国や世界中から熊本を応援してもらって、本当にありがとうだモン。熊本がもっと元気になって笑顔が広がるようにがんばるモン!今日からツイートも再開するモン。これからも熊本をどうぞよろしくお願いしますモン!」
同日「くまモン東京スタッフ」のアカウントもtweet再開
震災後、くまモンの"ほぼ完全"復活には1ヶ月半を要したのだった。
これら、くまモンと平成28年熊本地震を巡る記録のうち、全国的に報じられたのは、5月5日のくまモン活動再開だけである。
つづく
| 固定リンク | 0
「一般/出来事」カテゴリの記事
- しらべるが選ぶ2021年の5大ニュース<後編>(2023.01.01)
- しらべるが選ぶ2021年の5大ニュース<前編>(2022.12.31)
- 人生には、知らなくていいことが、あふれている。(2022.07.09)
- 佐世保四ケ町のジャスコ 今日閉店(2022.02.28)
- その10秒がなかったら・・(2019.09.07)