« 占い師は「あなたはいくつで死にます」とは言ってくれない | トップページ | 「寿命カメラ」は、顔の老け具合を数値化するツールだった。 »

2017年1月14日 (土)

平均寿命=現在の年齢+平均余命 ではない

app storeでキーワード検索をタップすると「トレンド検索」という推奨候補が表示される。
そのなかに「寿命カメラ」という文字が見えた。


いったい、どのようなギミックなのだろうと興味がわく。
iPhoneには「方位磁石」から「睡眠データ分析」「金属探知機」まで、いったいどんなセンサーがその小さな筐体にはいっているのだ?と驚いてしまうようなアプリが揃っている。
まるで魔法の箱である。


百聞は一見にしかず。
「寿命カメラ」をダウンロードして「開く」
このアプリはインカメラで自撮りすると、自分の顔の上に「残リノ寿命年数ハ・・・20」のように余命が表示される。

「寿命カメラ」というアプリ名だが、表示されるのは「余命」である。
平均寿命と平均余命は定義が異なる。

平均寿命=現在の年齢+平均余命
と考えている人もいるが、それも違う。


■平均寿命
0歳児が平均であと何年生きられるかを表した数値。

日本女性は1985年から世界一を続けている。
2011年には「世界一を香港に明け渡した」という報道があったが、香港は国ではない。

日本人 平均寿命の推移

1965 67.7 72.9
1975 71.8 77.0
1985 74.9 80.8
2000 77.7 84.6
2002 78.32 85.23
2003 78.36 85.33
2004 78.64 85.59
2005 78.53 85.49
2006 79.00 85.81
2010 79.64 86.39
2015 80.79 87.05



■平均余命
ある年齢の人が、平均してあと何年生きられるかの期待値。
厚労省が年次で「簡易生命表」として発表している。

50歳日本人 平均余命の推移

2009 31.51 37.70
2011 31.39 37.32
2015 32.39 38.13

2015年の例でいうと、日本人50歳女性の平均余命は 38.13年。
すなわち、平均として88.13歳まで生きることが期待される。

2015年の女性「平均寿命」が87.05歳なので、50歳の方が 0歳児よりも1.08年長生きということになる。

つづく

| |

« 占い師は「あなたはいくつで死にます」とは言ってくれない | トップページ | 「寿命カメラ」は、顔の老け具合を数値化するツールだった。 »

くらし」カテゴリの記事