孤独のグルメ「食堂とだか」で暑気払い?
「motoさん、暑気払いなんかいかがですか?」
関東平野が空梅雨に覆われていた6月終盤
歌合戦仲間、仲野君の申し出だ。
しょきばらい?
僕はこれまで使ったことがない言葉だ。
その意図するところはわかる
まさか、2人でいわきのハワイアンリゾートに行きましょうというのではないだろう。
大抵の場合、生ビールをぐいっとあおって、暑さを吹き飛ばすという趣向をもって「暑気払い」なのだ。
仲野君から「店は僕に任せる」と言われた
店を探そう
今、オレは何を食べたい?
そうだ!
この機会に井之頭五郎の店、初体験というのがいいんじゃないか。
確か来週は「孤独のグルメ」最終回
予告編で五反田と言っていた。
五反田ならば、降りたことがある駅だ。
録画しておいた予告編をリプレイして店名を探すが、出てこない。
それがこの番組のやり方なのだ。
そこで「Google先生」
さすが先生、一発回答
それが「食堂とだか」という店であることを突き止めた。
以前、業界の知人から「孤独のグルメに出た店はしばらく予約がとれない」と聞いたことがある。
すぐに「食堂とだか」のサイトを探すとFACEBOOKに[予約する]ボタンがあった。
その時点で7月の空きがあるのは、8営業日ほど。
オンエア前からこの埋まり具合。
かなりの人気店なのだ。
そのうち、週末の空きは2営業日だけ。
ここはすぐ押さえなければ!
仲野君には、事後報告したところ「いいですね。五郎と同じもの食べましょう」と応じてくれた。
2017年7月1日(金曜深夜)
「孤独のグルメseason6」最終回
井之頭五郎は「ウニ・オン・ザ煮玉子」「揚げとうもろこし」「トマトと胡麻豆腐の揚げ出し」「体に良いみそ汁」「牛ご飯」を食べた。
当日はこの5品を基本に組み立てることにしよう。
つづく
| 固定リンク | 0
「たべもの」カテゴリの記事
- 「ゆで玉子名人」と「からむき上手」で、らくらくゆで玉子(2022.12.23)
- それって合うの?と聞かれても困る焼そばプリン(2022.02.12)
- つぶしてつくろうたまごサラダで、カップ焼そば(2022.02.01)
- カップ麺には「日本そばです」と表示して欲しい(そばアレルギーの独り言)(2020.12.25)
- コーヒースカッシュ(令和初頭)(2020.08.27)