« ええかっこしながら、櫛田神社に旅の無事を祈る | トップページ | 一軍選手が大挙出場する巨人の二軍戦 »

2017年8月27日 (日)

イースタンリーグに行ってきました

東京ドームでイースタンリーグを観て来ました。
2017年8月23日、24日いずれかに有効な招待券を、知人から譲り受けたのです。
そのチケットは差額を払うと「指定席」に変えることができるもの。
最も高い「チャンピオンシート」で3,400円
ダッグアウトの真上(と思われる)「フロントベンチサイド」でも1,900円
「東京ドームのいい席で野球を見る」という趣向が楽しそうです。

チケットは3枚
仲野君、スズキさんに声をかけたところ、2人とも巨人ファンではないのですが「いい席で野球を見る」趣向に賛同してくれました。



8月24日
指定席の買い出しは、リタイアしているスズキさんに東京ドームに早乗りしてもらいました。
試合開始2時間前の16時の時点で第一希望だった「フロントベンチサイド」は売り切れており「バックネット裏指定席SS」差額2,400円を購入。
ちなみに「エキサイトシート」は招待券の差額購入対象外です。
この日も「エキサイトシート」は満席でした。
いつの日か、あそこでヘルメットかぶり自前のファーストミットをはめて試合を観たいものです。



イースタンリーグ
巨人-ヤクルト20回戦
2015、2016とイースタンリーグ2連覇中の巨人は、2017シーズンも前試合まで首位楽天と0.5差の2位につけています。
3人とも二軍の試合を見るのは生涯初めて。
僕にとって、バックネット裏でプロ野球を見るのは初めてです。


プロ野球に詳しくない人のために書いておくと「イースタンリーグ」とは、NPB(日本プロ野球)の二軍チームのうち東日本(east)にある「7」チームでつくるリーグです。

■イースタンリーグの「7」球団
北海道日本ハム
東北楽天ゴールデンイーグルス
千葉ロッテマリーンズ
埼玉西武ライオンズ
読売ジャイアンツ
東京ヤクルトスワローズ
横浜DeNAベイスターズ

一軍の「セリーグ」「パリーグ」の本拠地はそれぞれ各地に点在していますが、二軍は移動距離を短くして経費を削減するため、東西で分かれています。


売店で「さかなクン」グッズをチェックしたため、約束より1分遅刻して、バックネット裏指定席の入口である「22番ゲート」で待ち合わせ。
いよいよ、初めてのバックネット裏です。

つづく

| |

« ええかっこしながら、櫛田神社に旅の無事を祈る | トップページ | 一軍選手が大挙出場する巨人の二軍戦 »

スポーツ」カテゴリの記事