嫌な予感どおり「ランゲラックショー」が開幕
V・ファーレン長崎-名古屋グランパス
<前半>
3分
ファンマが背負って受けたボール
中村慶太が巧妙にスペースに走り込み、フリーのシュート
いきなり先制
ここで、今期初のゆりかごダンスだ
(徳重健太の第三子誕生祝い)
1-0
3分
田上大地、ペナルティエリアの外から思い切りよくシュート
ランゲラックがキャッチ
これでいい!
「コースがあれば打つ」サッカーには可能性が広がる
14分
右から入れたクロスに右足を振り抜くファンマ、芯に当たらず、ランゲラックがらっくらくキャッチ
画面左、長崎のアタッキングゾーンで展開される時間帯がつづく
19分
「攻撃長崎」のチャント
そこに名古屋サポーターがチャントを返す
名古屋サポーターどれだけ声が大きいのか
20分
澤田崇がドリブルで持ち込みCK獲得
タオルを振って「入れろ」コール
中原彰吾のキックはGK前に落とす球、わずかに合わず
27分
徳永悠平が自陣近くで相手にパスしてしまうが、シュートは大きく外れて事なきを得る
28分
中村慶太が落としたボールをファンマが「1対1」のシュート
ランゲラック、前に出て弾く
前節、横浜FM戦を見ていた時に感じた嫌な予感どおり「ランゲラックショー」が開幕してしまった
31分
♪バモバモと歌う「青とオレンジ」が後押しする
中原彰吾→ファンマからの見事なスルーパスを受けた澤田崇「1対1」のシュート。またもランゲラック、直前まで動かず体で停める
32分
名古屋ジョーのシュートは精度を欠き大きく上へ
additional time
長崎に決定的好機
田上大地のシュートが名古屋DFに当たる
「ハンド!」を主張しているところへ走り込んだ中村慶太のシュートはポスト
跳ね返りに詰めた中原彰吾のシュートをランゲラックがビッグセーブ
前半は好機を3度止められてしまった。
ボール支配率42%
枠内シュート6-0
「相手に持たせている」いい展開と言える
| 固定リンク | 0
「V・ファーレン長崎」カテゴリの記事
- 実質クリーンシート^^) 新監督初戦は「5勝2分」(2025.06.23)
- V・ファーレン長崎 新監督・代行監督 初采配試合(2019年以降)(2025.06.21)
- 唯一の引き分けは熊本の澤田崇がゴールを挙げた2014年(2025.06.20)
- V・ファーレン長崎の後半戦19試合データ -後編-(2025.06.18)
- 力を貸すのは選手の方ではない V・ファーレン長崎後半の戦いに向けて(2025.06.17)