« ヴィヴィくんの布団を横断幕に”干す”V・ファーレン長崎サポーター | トップページ | 対戦成績通り、町田との試合は簡単には終わらなかった »

2019年6月22日 (土)

一方的に攻められる長崎、呉屋大翔が驚異の2発

2019年6月16日(日)17:00
FC町田ゼルビア-V・ファーレン長崎

<前半>
0分
早くも町田はCK獲得
ここから一方的な町田のゲームが始まる
やすやすと次々に右サイドを突破されてはクロスを入れられる
次々にシュートを打たれ、その度に長崎DFが弾き返す

3分
相手には当たらなかったが、スパイクの裏を見せたとして角田にイエローカード

7分
土居がスパイクの裏で香川勇気を蹴ってイエロー

13分
ジョンチュングンと1対1のピンチ、富澤雅也がよく前に出て防御

16分
中盤で翁長聖がブロックして留めたボール、大竹洋平が倒れ込みながら蹴ったボールが呉屋へ。まっすぐ持ち込んで増田卓也と1対1
去年まで長崎に居た増田、得てしてこういうケースは入らない
増田が手に触り「ダメかっ」と思ったが、ボールはゴール内を転がっている。
キツネにつままれたような気分
一瞬の間を置いて僕らの喜びが爆発する
呉屋は6試合連続ゴール

18分
待ってました一本目のCK
僕らは「いっれっろっコール」

31分
ロメロフランクが富澤の股を抜いてシュート
だが、その後ろにいた髙杉亮太がシュートブロック
先制はしたものの防戦一方
このまま前半はリードを守って終わってくれ
祈りをチャントに換えて僕らが歌っていると・・

+2分
角田が倒れながらペナルティエリアの外にいる呉屋へ
トラップが浮いたが迷わず右足を振り抜くと増田が伸ばしたその手の先へボールが吸い込まれた
おいおい、今のチャンスでもなんでもないやん
それでも決めてしまう呉屋大翔、恐るべき決定力
それにしても富澤雅也はよくしのいだものだ。防戦一方の前半をまさか、2-0で折り返せるとは思わなかった

ハーフタイム
再びゼルビーとヴィヴィくんが共にやって来る
僕らアウェイスタンドはずっと日陰になっているものの、この暑さはやばい
スタンド後方の森の陰がハーフウェイラインまで伸びている。
だが、依然として町田のゴール裏は西日が直撃

ちょっと気が緩んでいる
ハーフタイムはおよそ15分だが、あっという間に選手たちが戻って来た。競技場で過ごすハーフタイムはなぜこんなに短いのだろう

 

V・ファーレン長崎 2019シーズン記録
V・ファーレン長崎 2018シーズン記録
V・ファーレン長崎の歴史

 



V・ファーレン長崎ブログ

 

| |

« ヴィヴィくんの布団を横断幕に”干す”V・ファーレン長崎サポーター | トップページ | 対戦成績通り、町田との試合は簡単には終わらなかった »

V・ファーレン長崎」カテゴリの記事