17年使ってきたNOLTYカレンダー「C211」が廃止されていた
8月の声を聞くと来年の準備を始める。
毎年買う本、手帖、そして特に重要なのが卓上カレンダー
2004年から使い始めた「C211」は今年で17年め。
毎年2セット買って、仕事場と書斎に1つずつ置いている。
例年8月にはamazonで予約受付が始まる。
「C211 NOLTY 2021」
で「Google先生」にリクエストするとamazonのサイトが出た。
これこれ・・と[カートに入れ]ようと思ったら、2020年版だった。
危ない、危ない・・・
発売元であるNOLTY(日本能率協会)の公式サイドを確認すると、まだ発売されていない様子。今年はちょっと遅いのかな・・
その日からは毎日「C211」チェック
ところが、来る日も来る日も同じ結果だ
おかしい。なにかカレンダー業界が滞る要因があっただろうか。
天皇陛下の生前退位による改元は終わっている。
東京五輪2020(2021年開催)による海の日、スポーツの日の移動は秋の国会を待たなければ決まらない。それから印刷していたら販売機会を逸するだろう。
「C211 NOLTY 2021」
で探し始めて2週間。まだ慌てる時期ではないのだが、違和感が募ってきたのでNOLTYに問い合わせた。
回答はとても迅速かつシンプルだった。
「C211は2020年版をもって廃止となりました」
どっちゃー
本当はどっひゃーと打ちたかったのに、気が動転してミスした
その回答メールには代替商品が案内されていた。
型番は「C255」
三度の飯より「計画」が好きだ。ここで、買わないという選択肢はない。
早速、購入して比較した。
■大きさ
C211はB6変形だったが、C255はB6。タテに5mm、ヨコに2.5cm大きい。
過去16年分をまとめて保管しているので、できれば同サイズがよいが、使用上の支障はない。
■日付の位置
C211は日付枠内の左上、C255は右上
慣れるまで違和感はあると思うが、支障ではないと思われる。
■枠の分割
C211は1日の枠が2分割だが、C255は3分割
これまでは2分割を午前、午後の目安としていた。3分割は使いながら決めていきたい。
気づいた違いはこの3点に留まる。
実用上は支障なしと言える。
C211にはなかった特徴として、C255には年間カレンダーが1枚付いている。
(C211は表裏印刷で6枚組。C255は7枚組)
1年が俯瞰できる超コンパクトな卓上カレンダーはあまり見かけない。遠い月の曜日を見る時に重宝するだろうか。
使い始めたら、感想をお聞かせしよう^^)
→NOLTY卓上カレンダーブログ目次
| 固定リンク | 0
「くらし」カテゴリの記事
- 夜中のピンポンは雷さんのピンポンダッシュ 電源タップの選び方(2024.09.08)
- 長崎を最後の被爆地に(2024.08.11)
- 原爆炸裂から79年 長崎原爆犠牲者慰霊平和祈念式典(2024.08.10)
- いち早くマイナカードを作った人たちが最初の更新時期を迎えている(2024.08.03)
- 男性の日傘元年 男の日傘デビュー 男の日傘の選び方(2024.07.29)
コメント
私もC211の愛用者で、困っていたところこちらのサイトにたどり着きました。
助かりました!
ありがとうございました。
投稿: 同好の士 | 2020年9月26日 (土) 10時56分
お役に立ててよかったです。
C255についても今後書いていきます。
よろしければ、またお越しください。
投稿: moto | 2020年9月26日 (土) 11時03分