原田岳が2点止めて、中島聖翔が決勝ゴール 大満足のV長崎TRM You Tube生配信
2021年2月6日 TRM
テゲバジャーロ宮崎-V・ファーレン長崎
15:00
ここで、試合再開・・
とはならず新里涼(しんざとりょう)米田隼也を前ちゃんがインタビュー
止まっているのでさすがに画質がいい^^;)
「これ映っていたんですか?」と新里涼が尋ねる。知らなかったのか・・
新里涼
「練習でやった部分は出たのかな。ただリーグ戦を勝って行くにはゴール前の精度、攻撃回数をもっと増やしていかないと。まだまだです」
いつも手厳しいコメントの新里。今期V長崎のCenter Back 候補は二見宏志、フレイレ、新里涼(江川湧清も本来はCB)手薄なポジションだけに、彼への期待は日に日に高まっている。
15:06
映像が再開した時には既に試合は始まっていた
解説が竹元さんから森保洋ヘッドコーチに交替
<3本め>
GK 原田岳
DF 鹿山拓真 江川湧清 鍬先祐弥 長塚陽
MF 安部大晴 小西龍馬 鍋島暖歩 練習生
FW 富樫敬真 山崎亮平
見慣れない名前が多いな・・
そう思った方もいると思う。
V長崎のユースをみている森保ヘッドコーチの「この機会に名前を覚えて欲しい」という意見で練習生の名前も紹介される。
キャプテンマークは鹿山拓真
小西龍馬は右サイドバックに入っている
長塚陽(ながつかあさひ)は先日、鳥栖とのTRMで決勝ゴールを決めた
6分
ゴール前に居た富樫にボールが来てシュート、右ポスト直撃!
9分
江川、鍬先、鹿山が最後尾で右へ左へボールを回して様子を窺う
10分
小西のクロスにユース選手がヘッドで合わせる
来た!と思ったがGKがビッグセーブ
ベンチにカイオセザールとルアンが見える
16分
ピンチをしのいだ直後の速攻
飛び出したGKを交わして富樫敬真が無人のゴールへ浮かしたシュート
なんとこれを右へ外す・・
18分
宮崎の9番に決定的なシュートを打たれるが原田がナイスセーブ
原田、なかなかいいじゃないか!
V長崎はここで中島聖翔(なかしまきりと)が入る
ここで、いきなりコメント欄が高速で流れ出した
なにごと?かと思ったらゴールの歓喜コメント
そうか、ちょっと遅れて再生したままだった(笑)
ネタバレだ~というのもご愛敬
23分
飲水タイム
26分
原田またしてもナイスセーブ
これで2点防いだ!
CKからのキャッチも判断が素早い
29分
ここで歓喜の時がくる(時間差で^^;)
鹿山がタテに長いボール、富樫が折り返す
最後は中島聖翔がたたき込んだ
長崎先制!
34分
山崎亮平がユニフォームを引っ張られていい位置でFK
安部大晴が左足で直接狙うが上に外れた
宮崎の24番(今期から加入した畑中槙人)がでかい。V長崎で二番目の長身(190cm)の鹿山がヨコに並んでも顔半分上に出ている。「Google先生」によると身長203cm。バスケット選手か!
「大きいなぁ」前ちゃんが何度も驚嘆する
41分
スルーパスが富樫に通ったが惜しくもオフサイド
42分
原田のゴールキック、高い弾道でかなり距離が出て、それも味方に渡る
原田いいぞ
45分
時間表示が消える
原田が正面でシュートストップ
試合終了 135分を戦い終えた
V長崎 1-0 テゲバジャーロ宮崎
吉田孝行監督が水を飲んでいる選手たちのところを回って1人1人とグータッチ。鹿山はコーチと話し込んでいる。
初めてのTRM You Tube生配信は期せずして大満足。
およそ3時間にわたり休日の午後を濃密に過ごすことができた。
最後にもう一度言おう
やるな春奈の新体制^^)
→V・ファーレン長崎 2021
→V・ファーレン長崎 2020
→V・ファーレン長崎 2019
→V・ファーレン長崎 2018
V・ファーレン長崎ブログ
| 固定リンク | 0
「V・ファーレン長崎」カテゴリの記事
- V・ファーレン長崎応援バスで往くザスパクサツ群馬戦プレビュー(2021.04.09)
- 「健さんがMVP」(2021.04.05)
- 現地にいればこそわかる「どこでも秋野」が流れをひき寄せる(2021.04.04)
- あの悔しさを忘れる喜びにまだ接していない。戦え!V・ファーレン長崎(2021.03.30)
- 右に鍬先祐弥、左に聖、V長崎のサッカーはこれから楽しくなる(2021.03.29)