ウエリントンのデビュー戦?岡山-V長崎戦プレビュー
2021年5月23日(日)
J2リーグ【15節】
ファジアーノ岡山-V・ファーレン長崎
シティライトスタジアム
<2019シーズンの岡山戦>
● 6月 8日【17節】home V長崎 2-3 岡山
●10月20日【37節】away 岡山 2-1 V長崎
<前シーズンの岡山戦>
○ 7月19日【6節】away 岡山 1-2 V長崎
前半20分、徳元にCKからのダイレクトボレーを決められて岡山先制
後半28分、澤田-イバルボで落としたボールを大竹がかっさらって左足でたたき込む!
32分、大竹-富樫-大竹のワンツー、大竹のアーリークロスを畑が落とすとカイオがGKのブラインドからカーブをかけたシュートをたたき込む。岡山の8人の選手が棒立ち 長崎逆転!
○ 11月11日【33節】home V長崎 5-0 岡山
前半15分、V長崎が華麗なパス回しから何度も中央突破をはかる。
名倉巧のマイナスパスを受けた氣田亮真がポープのすぐ右にナイスゴールして長崎先制!
38分、高木和のロングフィードは相手に渡るが、ルーズなパスをカットした氣田亮真がドリブルでエリアに入り、DFの股を抜いて対角線にゴール!
後半2分、V長崎のカウンター。タッチライン沿い「出たか?」と想ったが氣田が残しカイオが富樫に託す。富樫がエリア深くから魂のシュート!ポープの手を弾いて吸い込まれた
後半33分、ハーフウェイラインで大竹洋平が奪ったボールを起点に鹿山へロングボール。鹿山のヘッドはエジガルへのパスとなり、ポープと1対1になったエジガル、ワンタイミング速くノートラップで振り抜くと、ポープの脇を抜けてゴール。エジガルは交替で入って1stタッチ・ゴール
39分、磯村亮太が鋭い出足でパスカットすると、イバルボへ縦パス。ナイストラップしたイバルボは寝そべったポープの上へちょん蹴りでゴール
2019年は岡山のダブル
2020年は長崎のダブル
アウェイから始まるのは「長崎ダブルパターン」だが、そんなことを言っていたら、ついこの間(5月2日)水戸に負けてしまった。
従って、過去のジンクスはあまり当てにならない。
5月19日(水)
岡山県にも緊急事態宣言が発出されていることを受けて、15節の岡山-V長崎戦は無観客試合で行われることになった。
V長崎としては、無観客試合は2020シーズン2節北九州戦、3節福岡戦以来。その2試合は勝利している。
V・ファーレン長崎は14節を終えて5勝3分6敗 勝ち点18で13位。首位とは1点縮まり、15点差
新潟は今期初の敗戦、琉球は勝ち。京都が首位と1点差に迫っている。
岡山は14節を終えて4勝4分6敗 勝ち点16で16位。
直近4試合は○●●△
V長崎は鹿児島戦で活躍したウエリントンがスタメンあるいは途中出場するか。あるとすれば以下の3パターンと推察する。
1,ルアンを休ませてスタメン(右SH)
2,フレイレと澤田崇を休ませてスタメン(左SH)
3,フレイレを休ませてルアンと途中交代(右SH)
15節は首位新潟がホームで3位京都と対戦。V長崎は勝って上位との差を詰めたい。
V・ファーレン長崎は13節の北九州戦より、アウェイ戦でも試合前のYou Tubeライブを行っており、岡山戦でも前ちゃんが配信する。
→V・ファーレン長崎 2021
→V・ファーレン長崎 2020
→V・ファーレン長崎 2019
→V・ファーレン長崎 2018
V・ファーレン長崎ブログ
| 固定リンク | 0
「V・ファーレン長崎」カテゴリの記事
- V・ファーレン長崎が関東で強い理由(2023.01.27)
- 2022年は年間勝ち点「88」に匹敵した「関東アウェイ戦」今年は3試合増えた関東アウェイ戦が優勝のカギを握る!(2023.01.24)
- たぶん日本一早い! V・ファーレン長崎 開幕戦プレビュー(2022.12.25)
- V・ファーレン長崎 2023シーズンに向けた動き ピースタにスタジアム・マスコットを!(2022.12.24)
- 今季V・ファーレン長崎がアウェイで強かった理由を見た気がする大宮戦(2022.10.27)