これは応援したくなる!長崎ヴェルカ絶好の船出
長崎ヴェルカの進撃が続いている
と言っても、まだリーグ戦は始まっていないけれど
長崎ヴェルカはV・ファーレン長崎を経営しているジャパネットHDが、立ちあげたバスケットボールクラブ。
2021-22シーズンから「B3」に参戦する。
「B3」は日本のプロバスケットリーグ「B.LEAGUE」の3部に当たる。
■B.LEAGUEの概要
・NBA同様、リーグ戦は秋に始まり初夏に終わる(9月~5月)
・カテゴリーは「B1」「B2」「B3」の3クラス
・クラブ数:B1=18、B2=18、B3=11
■B.LEAGUEの歴史
2000年
「スーパーリーグ」始まる
2005年
別団体「bjリーグ」始まる
2015年
国際バスケット連盟が「スーパーリーグ」「bjリーグ」に対して統合を勧告
2016年9月22日
「B.LEAGUE」2016-17シーズン始まる
2019-20
コロナ感染拡大のため、2020年3月に打ち切られた
2020-21
10月2日、開幕
2021-22
9月30日、開幕
■長崎ヴェルカのここまでの戦い
2021年9月14日
プレシーズンマッチ(初の対外試合)
長崎ヴェルカ 104-96 ライジングゼファーフクオカ
「B2」の福岡を相手に4Qともにリードを奪い勝利の船出を飾った
試合の模様は長崎ヴェルカ公式You Tubeが、ファンクラブ限定で生配信した
2021年9月19日
第97回天皇杯 2次ラウンド5回戦(初の公式戦)
長崎ヴェルカ 109-81 東京八王子ビートレインズ
2次ラウンドまでは「B3」どうしの対戦。4Qすべてリードを奪い、幅広い選手起用をしながら公式戦初勝利
試合は日本バスケットボール協会公式You Tubeが生配信した
2021年9月20日
第97回天皇杯 2次ラウンド6回戦
長崎ヴェルカ 91-76 さいたまブロンコス
初めてビジター白ユニフォーム着用
3Qで点差を詰められた。終始ベストメンバーで戦い、最後は15点差での勝利
試合は日本バスケットボール協会公式You Tubeが生配信した
ここまで3試合は、パソコンの前でオーセンティックユニフォームを着用して応援した。
ご存じの通り、バスケットのユニフォームは「ランニングシャツ」のカタチをしている。これは買う時に少なからず抵抗があった。
ふだん使いしないことは当然としても、これを試合でどうやって着るのか。もう若くない白い肌を露出するのは恥ずかしくないか・・
でもそれは試合を見て解決した。
黒い半袖アンダーシャツを着てプレーする選手がいたのだ。
このカッコイイヴェルカユニフォームに合う、アンダーシャツあったかな。そうだ、ヴェルカーズゼロTシャツがある。濃紺のTシャツに爽やかな紺のユニがピタリと合う。

| 固定リンク | 0
「長崎ヴェルカ」カテゴリの記事
- ヴェルカが2位で2022-23シーズンを終える(2023.05.30)
- あれは、ボンズのサヨナラ・バスケットだったのではないかと・・Final(決勝)Game1(2023.05.29)
- 仲間を信じて、コミュニケーションを取り合うことで化学反応が、奇跡が生まれる 「千葉遠征三日間」【最終話】(2023.05.28)
- 僕らは「ヴェルつく」で知っている 崖っぷちVELCAを救ったリオンのビッグプレーからビクトリーロードが始まる! 「千葉遠征三日間」【12話】(2023.05.27)
- 二桁リードからの逆境を跳ね返すアルティーリの逆転、そしてギブス退場 最悪のシナリオ 「千葉遠征三日間」【11話】(2023.05.26)