交替で入った植中朝日、山崎亮平がヒーローになり損ねる
2021年9月11日(土)
J2リーグ【29節】
<前半>
V・ファーレン長崎 0-0 SC相模原
前回対戦同様、松田長崎と高木相模原の試合は「しぶい」という形容しか見つからない展開になっている。
<後半>
3分
左膝をテーピングしてプレーを続けていた児玉がここで交代
前半は児玉への長いパスで左サイドをえぐられていた。ここからはそのパターンが影を潜める。
7分
【V長崎】 エリア内で澤田がユニフォームを引っぱられ、都倉賢に渡す。シュートは上へ外れる
11分
【V長崎】 長崎攻勢 名倉巧のシュートはCKへ
相模原の選手はエリアでユニフォームを引っ張っているがPKにはならない
19分
【相模原】 安藤が決定的な場面を迎えたが、大事にいったのか、シュートは弱く富澤の正面 助かった
21分
都倉賢に替えて植中朝日
カイオセザールに替えて鍬先祐弥
カイオは一瞬、不満な表情をみせた
ブロックの外で回すV長崎 引いて守る相模原という時間帯からの飲水タイム
26分
澤田崇に替えて米田隼也
名倉巧に替えて山崎亮平
中2日の次節へ備えて、いつもより早めに交代カードを切っていく
32分
【V長崎】 山崎亮平がお膳立てして鍬先祐弥のシュートは大きく左へ。鍬先に得点のイメージが足りない
38分
相模原の攻勢を加藤聖が外に出してプレーを切る。そしてここで・・
エジガルに替えて待ってました玉田圭司!
40分
【V長崎】 植中朝日が裏に抜けて竹重と1対1しかしGKがブロック
43分
【V長崎】 FK 蹴るのは玉田圭司 つづいてCKへ
左からのCK 加藤聖 つづけて攻める
+1分
【V長崎】 山崎亮平がぎゅんぎゅんとドリブルでエリアに入る。DFを完全に振り切ってシュート GK竹重が手に当て、跳ね返りはクロスバー
終盤、竹重に2点止められてしまった・・
V長崎の選手は試合前に期待していた通りのファイティングスピリットを見せた。拍手を送るしかない
<試合後談話>
富澤雅也
チャンスがあったし、勝ちきりたい試合だった。
守備については、DFラインに助けられて0に押さえられた。
よりよくなるための改善をして、もっと成長したい
中2日は厳しい。ひとりひとりがポジティブに取り組むことでいい結果が生まれると想う
引き上げる相模原の選手にホームスタンドから拍手が送られる。これが長崎だ。
松田浩監督
強度の高いいい試合はできたが、1点が遠かった。こういう試合もあるのかなという感じ。
3バックのチームとはよくやっているので、特別なことはやってない。互いの良さ、穴をわかったうえでどう戦うか。カウンターを受ける可能性がウチなので用心深く攻めなければならないが、賢く戦って、無失点に抑えてくれたのは、選手がよく機能したと想う。
高木琢也監督
我々にも長崎さんにもチャンスがあって、決めきれなかった
我々は勝ち点1でも取らなければならない。ポジティブなゲーム
準備してきたことはよく出ていた。手応えはあったゲーム
→V・ファーレン長崎 2021
→V・ファーレン長崎 2020
→V・ファーレン長崎 2019
→V・ファーレン長崎 2018
V・ファーレン長崎ブログ
| 固定リンク | 0
「V・ファーレン長崎」カテゴリの記事
- 実質クリーンシート^^) 新監督初戦は「5勝2分」(2025.06.23)
- V・ファーレン長崎 新監督・代行監督 初采配試合(2019年以降)(2025.06.21)
- 唯一の引き分けは熊本の澤田崇がゴールを挙げた2014年(2025.06.20)
- V・ファーレン長崎の後半戦19試合データ -後編-(2025.06.18)
- 力を貸すのは選手の方ではない V・ファーレン長崎後半の戦いに向けて(2025.06.17)