長崎ヴェルカ初戦 10月2日はサポブー記念日
2021年10月2日は、長崎県民にとって記念すべき日。
この日からB.LEAGUEの「B3」が開幕。
今年からB3に参入する長崎ヴェルカが初戦を迎える。
サッカーではチームと共に歩むファンをサポーターと言うが、バスケットでそれに当たる言葉は「ブースター」
「選手の心の火に油を注ぐ人」としらべるでは定義した(つい最近^^)
2021年10月2日(土)14:00
J2リーグ【32節】
V・ファーレン長崎-京都サンガF.C.
B3初戦
2021年10月2日(土)15:00
鹿児島レブナイズ-長崎ヴェルカ
鹿児島県総合体育センター体育館
2021年10月2日はサポブー記念日
サポーター&ブースター(以降サポブー^^)
明日は初めて、V・ファーレン長崎と長崎ヴェルカのダブル開催
15:00からはパソコンでDAZN、タブレットでB3TVを観るつもりだ。
B3TVが「追っかけ再生」できたらいいんだけど・・
B.LEAGUEは同カードが同会場で2日連続、つまり2試合が行われるので、3日は長崎ヴェルカの試合とV・ファーレン長崎のエリートリーグ(平戸)が行われる。
2021年10月2日(土)
J2リーグ【32節】
V・ファーレン長崎-京都サンガF.C.
<前シーズンの京都戦>
○ 7月25日【7節】home V長崎 1-0 京都
● 12月2日【38節】away 京都 2-1 V長崎
<今シーズン前半の京都戦>
2021年7月3日(土)
○【21節】away 京都 0-2 V長崎
<スタメン>
GK 富澤雅也
DF 毎熊晟矢 新里涼 江川湧清 加藤聖
MF ウエリントン・ハット カイオ 加藤大 澤田崇
FW 都倉賢 エジガル
<ベンチ>
GK 高木和徹
DF 二見宏志 米田隼也
MF 鍬先祐弥 ルアン 安部大晴
FW 植中朝日
前半22分
押されていたV長崎に意外にも、先制シーンが訪れる
右サイドで都倉賢がユニフォームを引っ張られるが、小屋主審は京都のファウルはとらない。
それでも粘ってつなぐと、ウエリントン>毎熊とワンタッチでつなぎ、エリアに入ったカイオが右サイドにコントロールシュート
高い個人技を結集した結晶のシュートが決まる
後半11分
カイオのクロスが左へ抜けるが、左サイドで澤田崇がしつこくボールを追うと、GKが飛び出してクリア
そのボールがエジガルに渡る。ゴールはがら空き。角度のないところから見事にコントロールして無人のゴールへ流し込む
20分
V長崎、右から初めてのCKは加藤聖。鋭い弾道が直接ゴールに吸い込まれるかという直前、バイスにクリアされた
互いに守りが堅いチームどうし。前回対戦同様「精度」がどちらに出るかの戦いになる。
| 固定リンク | 0
「V・ファーレン長崎」カテゴリの記事
- チームを信じ「11月の歓喜」を信じて、次の磐田戦を全力で応援する(2023.09.24)
- 秋には千葉で昇格に立ち会いたい(2023.09.20)
- 町田戦はトラスタの皆さんに勝利の襷を託し、関東アウェイ組はそれを受け取って磐田に乗り込みたい(2023.09.18)
- デーゲームの季節 J1昇格に向かって走れ! V・ファーレン長崎(2023.09.17)
- 今季最後の東北アウェイ戦 秋田へ乗り込むV・ファーレン長崎(2023.09.11)