« 創造性と熟成の戦いを見せるヴェルカ | トップページ | くまモン 災害と自粛 くまモンファン感謝祭2022 in TOKYO »

2022年1月18日 (火)

いつか子どもたちが「ヴェルカに入りたい」という日が

<B.LEAGUE|B3 前半最終戦>
2022年1月16日(日)14:00
岐阜スゥープス-長崎ヴェルカ
OKBぎふ清流アリーナ

ティップオフ30分前にB3TVの配信が始まると、
センターライン沿いでタリキがドリブルチェンジ練習中。レッグスルーは完璧だが、バックビハインドは時々失敗してしまう。プレーヤーはこうした地道な練習の積み重ねで、試合で使われるようになるのだろう。
■ドリブルチェンジ
身体の前後左右にボールの位置を変えるドリブル
■レッグスルー
股下を通すドリブル。股下を通して身体の前後にドリブルチェンジする
■バックビハインド
身体の後ろで左右にボールの位置を変えるドリブル

スタンドには高橋快成が在学する富田高校一同が応援に来ている。
やがて、ヴェルカにも地元の高校生が入団するような裾野が広いチームになってもらいたい。
かつて「ヴェルつく」でヴェルカのバスケット教室が紹介されたことがある。スクールの子どもに「どこのチームに入りたい?」と尋ねると「ジェッツ!」と答えて、大人を苦笑いさせていた。
※千葉ジェッツふなばしは、B1 2020-21シーズン優勝。天皇杯も3度制している強豪


【1Q】
今日はレフェリーが真ん中にボールを上げてくれてヴェルカ
0:15 カーターがフックショットで先制 0-2
■フックショット
バスケットに対して横向きで、遠いほうの手でボールを持ち上げるショット

3:16 激しい守備で早くも2度めのショットクロックバイオレーションに追い込む 2-6
4:24 狩俣昌也(4)3pタフショット 5-9
7:49 マット・ボンズ(5)がドリブルカットからのレイアップ 11-23
岐阜が1回めのTIME OUT!
9:57 ジェフ・ギブス(34)が時間を使い松井智哉(21)が3pを沈めて終了

1Q 岐阜スゥープス 13-28 長崎ヴェルカ


【2Q】
0:43 ハビエル・カーター(32)がフックショットで先制 13-30
3:10 点差が詰まり狩俣が戻る
4:48 岐阜の高3生高橋快成(2)in
7:48 自陣でスティールされての失点 ヴェルカこの試合1回めのTIME OUT! 28-40
岐阜はフロントコートに3人残す守備。ヴェルカがボールを失う場面がつづく
9:05 高橋快成がパスカットから決める ヴェルカは2度めのTIME OUT! 35-44

2Q 岐阜スゥープス 35-49 長崎ヴェルカ
このピリオドは岐阜 22-21 ヴェルカ


【3Q】
0:35 ディクソンJrタリキ(13)のドライブで先制 35-51
ヴェルカは3pがよく決まり、再び点差を開いていく
5:45 狩俣昌也(4)得意のミドルショット 45-64
7:04 フリースローが不調のマット・ボンズ(5)がここで2スロー沈める 47-70
9:57 ディクソンJrタリキ(13)が2スロー沈める 55-83

3Q 岐阜スゥープス 55-83 長崎ヴェルカ
Game1の3Q終わりと同じ28点差とした


【4Q】
0:12 ハビエル・カーター(32)のレイアップで先制 55-85
2:32 タリキのディフェンスで奪い山本エドワード(3)が3pタフショット 岐阜はTIME OUT! 58-96
3:38 再び山本の3pタフショットで100点乗せ 60-102
5:30 OFFICIAL TIME OUTではスパーキーが「あちち」と唄う郷ひろみ「GOLDFINGER'99」に乗せて応援パフォーマンス
郷ひろみ(福岡出身)と岐阜に何かの縁があるのか、曲のノリなのかはわからない
8:12 野口大介(23)が右0度から3ポイント。これでGame1のスコアを超える 71-112
9:43 最終POSSも緩めず、菅澤紀行(10)のドライブ 75-121
岐阜のショットが落ちたところで試合終了

岐阜スゥープス 75-121 長崎ヴェルカ


■ピリオドごとのスコア
Game1
 VELCA 岐阜

1Q 29 18
2Q 26 19
3Q 30 20
4Q 26 22

Game2
 VELCA 岐阜

1Q 28 13
2Q 21 22
3Q 34 20
4Q 38 20


■ヴェルカの順位 15節Game2終了
1位 26勝2敗 前節につづき今節も2~5位の4チームが試合不成立。2位千葉とは3.0差に広がった


■次節日程
アウェイ 横浜EX戦
横浜武道館
Game1 1月31日(月)19:00
Game2 2月 1日(火)19:00


B.LEAGUE|B3は、来週から「後半戦」
ここまでと同じ対戦順で、ホーム&アウェイが入れ替わる。
従って、後半の初戦は開幕戦で当たった鹿児島レブナイズの予定だったが、鹿児島側がコロナによるエントリー選手不足となり試合不成立。
一週間空いて、関東アウェイ戦第2弾。ヴェルカが横浜に乗り込んでくる。

ど素人!バスケットボール観戦用語

| |

« 創造性と熟成の戦いを見せるヴェルカ | トップページ | くまモン 災害と自粛 くまモンファン感謝祭2022 in TOKYO »

長崎ヴェルカ」カテゴリの記事