プットバックダンク、アリウープ 長崎の夜 華麗なるヴェルカ
2022年1月9日(日)14:00
長崎ヴェルカ-岩手ビッグブルズ
長崎県立総合体育館
【1Q】
ティップオフは岩手
1:06 松本健児リオン(1)がレイアップで先制 2-0
ヴェルカは厳しいディフェンスで、24秒を消費させてショットクロックバイオレーションへと追い込んでいく
3:09 ハビエル・カーター(32)がワイドオープンからの3p 10-1
3:45 近藤崚太(22)右45度からの3p 13-1
6:15 マット・ボンズ(5)がスティールからのダンク 岩手が1回めのTIME OUT! 19-3
岩手は攻めあぐね、毎回(24秒の残り9秒からの)カウントダウンコールがかかっている
1Q 長崎ヴェルカ 31-8 岩手ビッグブルズ
1Q の30点超えは4度め。横浜EX戦の35点に次ぐ高得点
■ハイスコア
ゲーム単位で両チームの得点が多いことをハイスコアという。片方のチームだけ得点が多いことを指す言葉は無い。終始圧倒して勝つことはワンサイドゲームというが、ワンサイドピリオドという言葉はない
【2Q】
3:15 ようやくピリオド初得点 山本エドワード(3)の3p 34-14
5:55 珍しい近藤崚太(22)のミドルショット 41-23
■ミドルショット
ゴール下以外のツーポイントエリアから打つ(ちょっと遠目の)ショット
6:48 狩俣昌也(4)が両足着地してすぐの3p 44-23
9:43 スティールからリオンがバックボードに当て、ハビエル・カーター(32)がプットバックダンク 54-27
2節Game1横浜EX戦、高比良-ボンズが決めて以来
■プットバックダンク
バックボード・リングに跳ね返ったボールを空中で掴むダンクショット
2Q 長崎ヴェルカ 54-29 岩手ビッグブルズ
【3Q】
2:47 ワイドオープンからハビエル・カーター(32)が3p 60-33
5:01 華麗なダイアゴナル・パスからマット・ボンズ(5)が決める 70-35
6:53 ジェフ・ギブス(34)がトリッピングで倒されて2スローともエアボール 76-37
3Q 長崎ヴェルカ 86-39 岩手ビッグブルズ
楽勝ムードだったが、4Qに流れが変わる
【4Q】
タリキが前から激しいディナイでディフェンス
1:22 点が取れないまま後半1回めのTIME OUT! 86-41
岩手の3pが決まり始めて点差が詰まっていく。ヴェルカはオンザコート2で戦っており、何が悪いのかがわからない(狩俣昌也が出ていない)
4:50 松本健児リオン(1)のリバースショットでようやくピリオド初得点 88-50
7:53 近藤崚太からハビエル・カーター(32)へのアリウープが決まる 97-57
9:14 榎田拓真(36)が2スローをエアボールで決めて100点超え 101-64
最後は菅澤紀行がボールを保持して終了
長崎ヴェルカ 102-65 岩手ビッグブルズ
「後半のヴェルカ」は4Qがビハインドピリオドとなるのは26試合中で9回め
MVPはマット・ボンズ(5) 今日はLUCAが映り込みに参加
■ピリオドごとのスコア
[Game1] VELCA 岩手
1Q 22 20
2Q 14 15
3Q 22 13
4Q 31 15
[Game2] VELCA 岩手
1Q 31 8
2Q 23 21
3Q 32 10
4Q 16 24
■ヴェルカの順位 14節Game2終了
1位 24勝2敗 今節は2~5位の4チームが試合不成立。2位千葉とは2.0差に広がった
■次節日程
AWAY 岐阜スゥープス
OKBぎふ清流アリーナ
Game1 1月15日(土)16:00
Game2 1月16日(日)14:00
| 固定リンク | 0
「長崎ヴェルカ」カテゴリの記事
- 2022-23シーズン ヴェルカの関東アウェイ戦開催確率は「**%」(2022.05.09)
- ヴェルカの1stシーズンが終わる。僕らはまだ「バスケのないオフ」を知らない(2022.05.04)
- シーズン最終戦を見ながら、ヴェルカファミリーの魅力をふり返る(2022.05.03)
- 共に戦ったブースターにヴェルカロスの哀愁が漂い始める(2022.05.01)
- 佐世保に拠点を置くヴェルカの優勝を四ケ町で祝う(2022.04.30)